まるでソファ!? トヨタ新型「シエンタ」はくつろげる“リビング感” がイイ!小型サイズのまま室内広々! 内装どう変わった?

2022年8月23日に発売されたトヨタ新型「シエンタ」は従来モデルに比べてどのような進化を遂げたのでしょうか。今回は内装を中心に見ていきます。

トヨタ新型「シエンタ」の室内はまるでリビング!?

 2022年8月23日、トヨタはコンパクトミニバンの新型「シエンタ」を発売しました。
 
 全面刷新した新型シエンタは、どのような進化を遂げているのでしょうか。今回は内装を中心に見ていきます。

くつろげる“リビング感”搭載!? トヨタ新型「シエンタ」の内装とは
くつろげる“リビング感”搭載!? トヨタ新型「シエンタ」の内装とは

 7人乗車可能なコンパクトミニバンのシエンタは、初代モデルが2003年に登場し、2010年に販売休止となるものの2011年に復活。

 その後2015年に2代目、そして今回7年ぶりに3代目が登場しています。

 新型シエンタは、「扱いやすい5ナンバーサイズ」「最新の安全・安心装備」「低燃費」「お求めやすい価格」という特徴はそのままに、初代からの「使い勝手の良い室内空間」が追求されたモデルへと仕上がっています。

 新型シエンタのボディサイズは、全長4260mm×全幅1695mm×全高1695mm-1715mm、ホイールベース2750mmで、全長・全幅・ホイールベースは先代と同様ながら、最小回転半径も5.2mから5mと取り回しのしやすさを向上させました。

 また今回の特徴のひとつに「シカクマルシルエット」があげられます。

 上下方向に広げたウインドウにより視界と見切りの良さを表現したほか、バンパーコーナーやルーフの角を丸め視覚的にコンパクトに仕上がっており、室内の広さはそのままにボディを大きくみせないデザインへと刷新。

 このシンプルモチーフであるシカクマルはインテリアにも取り入れられ、ドアポケットやレジスター、メーターなどところどこに「シカクマル」フォルムが統一されています。

 インストルメントパネルは、室内を広く見せる水平基調のデザインとなっており、インパネ前端からベルトラインへ繋がる造形で空間の広がりを強調。

 このほか機能面では、収納物を楽しくピクトグラムで表示していたり、収納スペースの内側には差し色が用いられるなど愛着の湧くデザインとなっています。

 さらに座席シートにはメランジファブリック(霜降り糸風)のモダンな素材が用いられ、リビングのようにくつろげるまるでソファのような使い心地の良い空間を実現しました。

加えて、シート素材はファミリーやレジャーでの多様な使い方に対応し、消臭・撥水撥油機能も備えた優れものです。

 ファブリックはインパネ部分にも用いられており、シートとのコーディネートで室内全体の統一感を強化しており、より居心地の良さが感じられる空間にとなっています。

※ ※ ※

このほか新型シエンタの特徴として、全長・全幅はそのままに2列目空間を拡大された点が挙げられます。

 ヘッドクリアランスが先代比+25mmとしたほか、前席との距離を1000mm(先代比+80mm)確保することで前席のフラット化を可能にしたため、ゆったりとした空間でレジャー休憩や車中泊をすることも可能。

 またスライドドアも開口部高さを1200mmと先代比+60mmとし、標準的な成人男性が大きく頭を下げずに乗り込むことが可能となるなど、誰もが乗り降りしやすい仕様へと進化しています。

 内装部分だけを見ても、新型シエンタは大きくボディサイズが変わらぬまま、室内空間が大きく拡大されるとともに、開放感のある室内設計や凝った内装素材のコーディネイトも加わり、より居心地の良い室内空間へと仕上がっているといえます。

トヨタ・シエンタ のカタログ情報を見る

【画像】“ほぼソファ”搭載で室内がまるでリビング!? 画像でトヨタ新型「シエンタ」の実車を見る(50枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー