丸いお目々だけじゃない! スズキ新型「ラパン」と新顔「LC」の違いは? 車内の印象も決め手?

スズキが軽乗用車「ラパン」の一部改良と、新仕様モデル「ラパンLC」の追加を発表しました。この2モデルは、何が違うのでしょうか。

新仕様モデル「ラパンLC」が仲間入り

 スズキは2022年6月17日、軽乗用車「ラパン」の一部改良モデルと、新仕様モデル「ラパンLC」を発表しました。

 ラパンとラパンLCはどのように違うのでしょうか。

スズキ「ラパンLC」
スズキ「ラパンLC」

 ラパンは、正式車名が「アルトラパン」であることからも分かるとおり、軽乗用車「アルト」の派生車種です。

 現行のラパンは3代目で、2015年に発売されました。2014年に登場した8代目アルトと同様、軽量・高剛性を両立した新プラットフォームを採用。

 2460mmというロングホイールベースによりゆとりある室内空間を実現したほか、前席のベルトラインを35mm低下(2代目モデル比)させたことで優れた視界や開放感も演出しています。

 そしてラパンLCは、ラパンの「L」「X」をベースに設定された新顔です。スズキが1967年に発売した「フロンテ360」(LC10型)をデザインモチーフにしているといいます。

 ベースのラパンとの違いは、まず外観です。

 LCはラパンと同じく丸形のヘッドライトを装備していますが、LCは専用のメッキヘッドランプガーニッシュが加わることでライトのくっきり感を強調。さらに楕円のフロントグリルと相まって、レトロかつどこか愛らしい印象を与えます。

 さらに後姿は、メッキバックドアガーニッシュのLCエンブレムがアクセントに。また、LC XはLEDサイドターンランプ付ドアミラーが装備されます。

 足元のホイールは、ラパンは花をイメージしたデザインですが、LCは、ハーフホイールキャップ付アルミホイール(X)や、2トーンカラーのフルホイールキャップ(L)となります。

 ボディカラーは、ラパンはモノトーン7種類と2トーンルーフ仕様車4種類(Xのみ)。LCはモノトーン6種類と2トーンルーフ仕様車6種類(Xのみ)を設定。

 どちらも新色の「トラッドカーキメタリック」と「テラコッタピンクメタリック」が用意されたほか、2トーンのルーフ色には「ソフトベージュ」が、LCはさらに専用の「アーバンブラウン」も採用されています。

 内装は、ラパンはシンプルかつ淡い色でまとめられており、シートの表皮にベージュ(L・G)とライトブラウン(X)、ライトグリーン(X)の3種類を用意。

 一方のLCは大きく異なり、ブラウンを基調としたレザー調&ファブリックの専用シートで落ち着きのある空間としています。ワインレッドの差し色が特徴的なダークブラウンとベージュの本革ステアリングも特徴的です。

 安全装備や快適装備は概ね共通しており、パワートレインやカタログ燃費も基本的に変わりません。

 価格(消費税込み)は、ラパンが125万1800円から159万7200円、LCが140万9100円から164万6700円です。

スズキ・ラパン のカタログ情報を見る

【画像】「レトロ」「シンプル」どっちを選ぶ? スズキ新型「ラパン」「ラパンLC」の外観・内装を画像で見る(40枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー