価格差300万円以上でトヨタ「アルファード」よりも快適!? オットマン&ヒーター採用の「ノア/ヴォクシー」 極上2列目装備を徹底比較!
トヨタ新型「ノア」新型「ヴォクシー」の快適装備が先代に比べより一層進化したモデルとなっており、とくに2列目シートの快適性が向上しています。トヨタのミニバンといえば、「アルファード」が挙げられますが、両車の装備にはどれほどの違いがあるのでしょうか。
ミニアルファード!? 極上2列目仕様がスゴイ
2022年1月13日にフルモデルチェンジを経てデビューしたトヨタ新型「ノア」と新型「ヴォクシー」。
エクステリアやインテリアの変化はもちろん、安全機能や快適機能も先代に比べて進化しており、いま話題のモデルとなっています。
とくに2列目シートの快適性に関しては、同じトヨタのミニバン「アルファード」並みという声も出ているようです。
では、両車の装備にはどれほどの違いがあるのでしょうか。
新型ノア/ヴォクシーには、「X」「G」「Z」を中心に豊富なグレードがラインナップされており、パワートレインや駆動方式、乗員人数によって細かくグレードが分かれています。
乗車人数は7人乗り/8人乗りを選択することができ、7人乗り仕様では2列目が各座席が独立したキャプテンシート、8人乗り仕様ではベンチシートとなっています。
さらに、8人乗り仕様ではオプションの「ユーティリティパッケージ」を選択することで、ベンチシートを3人掛けから2人掛け(車両右側に寄せて配置)のものに変更することができ、3列目シートへのアクセスをしやすくすることも可能です。
このように幅広いニーズに対応する新型ノア/ヴォクシーの2列目シートは、さまざまな快適装備が付いていることも話題となっており、SNSで多数のコメントが見られます。
SNSでとくに多く見られるのが「オットマンにシートヒーター…2列目が快適すぎるので運転は極力したくない(笑)」、「オットマンが最高にリラックスできる」といった、シートヒーターやオットマンについての声です。
新型ノア/ヴォクシーの2列目シートには、同モデルで初めてシートヒーターやオットマンが搭載され、「S-Z」「Z」のグレードにメーカーオプションとして搭載することができるもの(オットマンは2WD車のみ)となっています。
シートヒーターはその名の通り、シートの座面を温められる機能で、オットマンは足を伸ばせるフットレストとなっています。
さらに、新型ノア/ヴォクシーの2列目シートには、キャプテンシートで最大745mm、ベンチシートで最大705mmまでスライドできる「ストレート超ロングスライド/超ロングスライド」が搭載されており、足元のスペースにゆとりがあるのも魅力のひとつです。
このロングスライドとオットマンを組み合わせて使用することで、室内空間をより快適に過ごすことができそうです。
また、ロングスライドの活用は単に足元のスペースを拡大するだけでなく、キャプテンシートの場合では、左右の座席を互い違いに配置することで、3列目の乗員ともコミュニケーションがとりやすく、車内に一体感が生まれる効果が期待できます。
SNSでは、ほかにも「ゆったりリクライニングができるのがありがたい」、「サイドテーブルが前席のシート裏ではなく、2列目のシート横にあるのでスライド位置に関係なく手が届いて便利」、「サイドテーブルにUSB端子ついてるからスマホの充電がしやすくて嬉しい」といった声が見られます。
こうした2列目シートの快適装備は、新型ノア/ヴォクシーの購入の決め手として挙げている人も多く見られ、多くのユーザーの購買意欲を掻き立てたポイントともいえそうです。
2列目乗り心地アルファードに遠く及びません。
硬いし狭いし安っぽいです。
アルファードやエルグランドと違って
乗り心地の悪いトーションビームですよね
アルファードやエルグランドの独立懸架と違い、乗り心地の悪いトーションビームなんでしょ?
乗っても(座っても)いないでSNSでの評判にみてのスペックだけの比較
ネット情報見ながら誰でも書けるような記事
まさに机上の空論