斬新デザインのトヨタ新型SUV「bZ4X」はいくらになる? 先行販売を4月に独で開始 現地価格も公表

トヨタが2022年の年央に導入予定としている新型EV「bZ4X」の予約受注が、ドイツでスタートしました。価格は4万7490ユーロ(約619万円)からとアナウンスされます。

トヨタ初の装備を多数採用

 トヨタが2022年の年央に導入予定としている新型EV「bZ4X」について、ドイツで予約受注が2022年2月16日に開始されました。

 発売に向けて期待が高まりますが、トヨタが欧州のみならず日本、北米、中国など各地域で販売予定としている新型bZ4Xはどんなクルマなのでしょうか。

ドイツで予約が開始されたトヨタ新型「bZ4X」
ドイツで予約が開始されたトヨタ新型「bZ4X」

 bZ4Xは、トヨタとスバルの共同開発によって誕生したEVで、EV専用に開発されたプラットフォーム「e-TNGA」を採用。

 またトップマウントメーターやモーター・トランスアクスル・インバーターを一体化した「e-Axle」など、トヨタ初のさまざまな装備や機構が採用されます。

 スバルの車両統合制御技術である「X-MODE」も搭載し、SUVらしい悪路走破性にも期待が高まります。

 外観はいわゆるグリルレスデザインを採用し、先進性が感じられるデザインでまとめられました。

 生産は日本と中国でおこなわれる予定です。

 前述のとおりドイツで予約受注が開始されたbZ4Xですが、現地では4万7490ユーロ(約619万円、1ユーロ130.3円で計算)からという価格設定で、2022年4月上旬から先行販売を開始。2022年初夏の納車開始予定となっています。

※ ※ ※

 トヨタはbZ4Xの開発以前から、ハイブリッドカーをはじめとした各種電動車を研究・開発し、さらにラインナップを拡充することで普及を推進してきました。

 トヨタの電動車としてエポックメイキング的な存在といえるのが、1997年の初代「プリウス」の発売といえるでしょう。

 世界初の量産ハイブリッド車として発売された後、トヨタはプリウス以外にもハイブリッドシステム搭載車種を拡大。2020年1月には、トヨタのハイブリッド車の世界累計販売台数が1500万台を突破しました。

 同規模のガソリン車を販売した場合と比較したときのCO2削減量は、1億2000万トン以上にのぼるといいます。

 1992年にはEV開発部を社内に設置するなど、EVの研究開発も並行しておこなったほか、燃料電池電気自動車の開発も推進。2014年の初代「MIRAI」発売というかたちで結実しています。

 トヨタは、2030年にEV(バッテリーEV)のグローバル販売台数で年間350万台を目指すとアナウンスしており、同年までに30車種のバッテリーEVを展開すると発表。

 ハイブリッド車や燃料電池電気自動車も含め、どのような電動車がトヨタから発表されるのか、今後の展開に注目です。

 それではここでクイズです。

 前述した初代「プリウス」のカタログ燃費(10・15モード)は何km/Lだったでしょうか。

【1】15.0km/L

【2】20.0km/L

【3】28.0km/L

【4】35.0km/L

※ ※ ※

 正解は【3】の「28.0km/L」です。

 当時、純ガソリン車の2倍の燃費性能を実現したと注目されましたが、最新のプリウス(4代目、登場時の値)では40.8km/L(JC08モード)にまで向上しました。

※クイズの出典元:くるまマイスター検定

<

【画像】未来感ハンパない! トヨタ新型「bZ4X」2022年年央に投入へ! 最新「bZシリーズ」を見る(23枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 量産BEVとして12年のアドバンテージの日産アリアと、新参者だがHV技術の延長でBEVはできると言ってきたトヨタ。いよいよ本気のBEVを上市。 ガチ勝負してほしい。トヨタが本気出さないと日本のBEVは活性化しないから。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー