8年ぶりの全面刷新! トヨタ新旧「ノア」違いはナニ? 3ナンバー化を気にしない人多数! 王道ミニバンスタイルの特徴とは

トヨタ新型「ノア」は2022年1月13日に発売されました。先代と比べてどのような部分が進化しているのでしょうか。それぞれの特徴を解説していきます。

新型ノアの特徴、価格、納車時期は?

 日本の新車市場で人気の高いジャンルとして「ミニバン」が挙げられます。
 
 とくに2022年1月13日に発売されたトヨタのミドルサイズミニバン新型「ノア」と新型「ヴォクシー」には大きな注目が集まっています。 
 
 では、新型ノアは先代と新型ではどのような進化があったのでしょうか。

新型「ノア」と先代「ノア」 ともにエアロ仕様だがその迫力は大きく異る
新型「ノア」と先代「ノア」 ともにエアロ仕様だがその迫力は大きく異る

 ミドルサイズミニバンは各メーカーが力を入れているカテゴリーのひとつで、前述の新型ノア/新型ヴォクシー以外にホンダ「ステップワゴン」、日産「セレナ」、三菱「デリカD:5」などが存在するカテゴリーです。

 なお、ホンダは2022年1月7日に新型ステップワゴンをジャパンプレミアし、同年春頃に発売を予定しています。

 これらのモデルのなかで、トヨタのノア/ヴォクシーは新車市場で安定的な販売を誇り、2021年の年間台数では全体9位ヴォクシー(7万0085台)、全体18位ノア(4万4211台)を記録します。

 初代ノア/ヴォクシーは、「タウンエースノア」「ライトエースノア」をベースに2001年に登場。その後、2代目(2007年)、3代目(2014年)を経て、そして4代目が今回新たに登場しました。

 では、8年ぶりのフルモデルチェンジとなるノアは、先代と新型でどのような違いがあるのでしょうか。

 新旧ノアのボディサイズは全長4695mm(先代比0mm)×全幅1730mm(+35mm)×全高1895mm-1925mm(+70mm)、ホイールベース2850mm(0mm)となり、全車3ナンバーサイズとなっています。

 エクステリアデザインは、先代が5ナンバーサイズのなかで「EMOTIONAL BOX」というコンセプトをもとに個性豊かな表情と魅惑的な印象を備えた力強いハコ(箱)を追求したデザインとし、フロントデザイン(標準仕様)は、アンダーグリルと一体化した大きなフロントグリルとヘッドランプの組み合わせにより上下四隅を強調。

 さらに、ワイド感とフロントマスクの厚みで、ミニバンの王道を行く“堂々感”を表現し、クラスを超える存在感を追求していました。

 エアロ仕様では、迫力のあるフロントマスクと低重心のワイドボディを専用フロントフェンダーパーツが強調し、圧倒的な存在感を表現。

 対して新型ノアでは、標準仕様「堂々・モダン・上質」とエアロ仕様「王道・アグレッシブ」のキーワードにデザインしています。

 標準仕様は、シンプルながらも細部まで造り込み、上質かつロングラスティングなスタイルを追求。フロントは一括りの明解なアイコンと、ボディ同色の面勝ちグリルや切れのあるランプグラフィックで、堂々かつモダンなスタイルを確立しました。

 エアロ仕様は、面勝ちメッキグリルによって華やかかつ強い押し出し感を演出したフロントに加えて、ワイド&ローを表現することで王道のエアロスタイルらしいアグレッシブさを表現しています。

 3ナンバー化になったことに対してトヨタの販売店は「お客さまから5ナンバーから3ナンバーになったことに対してのお問合せはあまり聞きません。検討されるなかで全幅が広くなったことを気にされる人はいますが、ナンバー区分はそれほど気になっていないようです」と話します。

 また、室内空間において、先代ノアでは低床フラットフロアによる革新のパッケージを採用することで、当時クラストップレベルの広々空間やノンステップによる子供・高齢者にも優しい乗降性、使い勝手の良い荷室を実現。

 対して新型ノアでは、初代から受け継がれている優れた「パッケージング」と「使い勝手」の良さを進化させるため、ボディ骨格の最適化によって左右のCピラー間距離1295mm(先代比+75mm)を実現しました。

 これにより、室内高1405mmと相まって開放感ある室内空間となったほか、大容量104リットルを誇るスーパーラゲージボックスにより、高さのあるものやスーツケースなどの収納に便利な床下収納スペースを確保しています。

 このような新型ノアの特徴について、トヨタ販売店では次のように説明しています。

「新型ノアでは、電動バックドアが付いていない仕様でも使い勝手の良さを追求しています。

 新たにバックドアを開閉する際、任意の角度で保持できる『フリーストップバックドア』を世界初採用しました。

 これにより、後方がクルマや壁であっても狭い空間で荷物の出し入れが可能です。

 また、電動のパワーバックドアでは、リアの左右にスイッチを配置することで、クルマの横から操作することが出来るようになりました」

※ ※ ※

 また、新型ノアの標準仕様とエアロ仕様の人気について、前出とは別の販売店は「エアロ仕様のほうが人気」といいつつ、「実車を見たあとでは標準仕様にも人気が集まっている」と話しています。

【画像】ギラっと輝くメッキ顔がスゴい! 新型「ノア」のカスタマイズ仕様が格好いい 実車を画像で見る(59枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. ノアが3ナンバー化したことで
    3ナンバーワイドボディ限定というアイデンティティがあったからこそ
    今まで存続できたヴォクシーはチャンネル統合に逆行するような
    外見以外なんの違いもない時代錯誤の出来損ない兄弟車に落ちぶれたヴォクシーは
    もはや存在意義を失いノアが売上を奪ってヴォクシーは滅びの道を歩む

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー