「日本カー・オブ・ザ・イヤー」も受賞! スバル「レヴォーグ」に手が届く年収はいくら?
スバル「レヴォーグ」は、現行型が「2020-2021日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなど高評価を得ているモデルですが、購入にどのくらいの費用がかかるのでしょうか。また、余裕をもって購入するには、どのくらいの年収が必要なのでしょうか。
「カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した「レヴォーグ」 購入費用は?
2014年に誕生したスバル「レヴォーグ」は、先代にあたる「レガシィツーリングワゴン」のDNAを受け継ぎ、日本人が運転しやすいサイズに収めたステーションワゴンです。
もちろんデビューにあたっては総合性能も向上しており、「より速く」「より快適に」「より遠くに」「より安全に」を追求した一台として開発されました。
2020年には2代目も発売され、その年の優秀なクルマに贈られる「2020-2021日本カー・オブ・ザ・イヤー」にも選ばれています。
そんなレヴォーグを購入するには、どのくらいの費用が必要なのでしょうか。
今回はベースとして、2021年の年次改良で追加された2.4リッターターボエンジンを搭載するレヴォーグの最上級グレードの「STI Sport R EX」(価格477万4000円)を選び、スバルの公式サイトで見積もりをおこないます。
ボディカラーは、スバルを象徴する色ともいえる「WRブルー・パール」を選択します。
インテリアカラーは、深みのある「ボルドー/ブラック」で統一。販売店でも購入を勧められることが多いフロアマットは、STI仕様(3万6740円)とします。
EXグレードは運転支援システム「アイサイト」はもちろん、さらに高度な運転支援を可能とする「アイサイトX」が標準装備となるためカーナビ機能も備わっていますが、ETC車載器はないため、「ETC2.0車載器キット」(3万2780円)を追加します。
ここまでの車両本体とオプションの合計は、484万3520円です。
しかしこれで全部ではありません。新車購入時には、税金や保険料、登録手続きの諸費用がかかります。
2021年12月の登録だと、自動車税種別割1万800円、自動車税環境性能割11万7100円、自動車重量税4万9200円、自賠責保険2万7770円となります。諸費用は5万3660円です。
前述の484万3520円にプラスすると、レヴォーグSTI Sport R EXグレードの購入に要する金額は、510万2050円になる見込みです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。