トヨタGR 来シーズンの参戦体制を公表! 世界選手権・国内選手権への布陣が明らかに

トヨタGAZOO Racing(TGR)が、2022年の世界選手権・国内選手権への参戦体制を発表しました。どのような布陣で戦いに挑むのでしょうか。

 トヨタGAZOO Racing(TGR)は2021年12月6日、トヨタのショールーム「メガウェブ」(東京都江東区)でオンラインイベントの「TGR 2022年体制発表」を開催。来シーズンの世界選手権・国内選手権への参戦体制を明らかにしました。

 イベントには、ドライバーやチーム代表をはじめ、社長の豊田章男氏、GAZOO Racing Companyプレジデントの佐藤恒治氏らが出席しました。

2021年FIA世界耐久選手権の様子
2021年FIA世界耐久選手権の様子

 FIA世界耐久選手権(WEC)は、引き続きWECの最高峰であるハイパーカー・カテゴリー(LMH車両)に参戦。

 車両はこれまでのWECで磨いてきたハイブリッド技術「RACING HYBRID」を搭載して2021年は全勝でチャンピオンを獲得した「GR010 HYBRID」です。

 3.5リッターV6ターボエンジンを搭載。ドイツ・ケルンのトヨタGAZOO Racing Europe GmbHを本拠地とし、小林可夢偉氏代表のもと2台で参戦します。

 FIA世界ラリー選手権(WRC)は、トップカテゴリーとなるRally1クラスに参戦(すでに公表済み)。

 車両はフィンランドを拠点に開発された、「GRヤリス」をベースにハイブリッドシステムを搭載する「GR YARIS Rally1」です。

 GI4Bエンジンを搭載。ヤリ‐マティ・ラトバラ代表のもと、3タイトル(マニュファクチャラー、ドライバー、コ・ドライバー)の2年連続獲得に向けて4台で挑戦します。

 ダカールラリーは、最新ラリーレイド仕様の「GRダカールハイラックスT1+」4台体制で参戦(すでに公表済み)。2022年1月にサウジアラビアで開催される予定です。

 ニュルブルクリンク24時間レースは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020年、2021年ともに参加を見送りましたが、2022年も開催日程(5月28日・29日)が国内の主要レースと重複・近接しており十分なチーム体制下での参戦は困難であるため、参戦を見送るとしています。

 国内の全日本ラリー選手権は、2021年に続き「GRヤリス GR4 Rally」2台体制でトップカテゴリーのJN1クラスに参戦。

 SUPER GTのGT500クラスは、2022年も「GRスープラGT500」で参戦します。トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)を通じ、6チーム・6台に支援を実施します。GT300クラスについては、後日発表されます。

 全日本スーパーフォーミュラ選手権は、TRD(Toyota Racing Development)から直列4気筒2リッター直噴ガソリンターボエンジン(TRD 01F)が6チーム11台に供給されます。

 スーパー耐久シリーズは、ROOKIE Racingより、「カローラスポーツ」をベースとした水素エンジン車両に加え、バイオマスを由来とした合成燃料を使用する新型「GR86」ベースの車両でST-Qクラスに参戦します。

 脱炭素の取り組みを推進するとともに、スバルが新型「BRZ」をベースとした車両で参戦予定であり、競い合うことで技術開発を加速させていく方針です。

 また、TOM’S SPIRITより、新型「GR86」でST-4クラスに参戦します。

【画像】豊田社長と、引退表明の中嶋一貴氏のツーショットも! 参戦体制発表イベントの様子(6枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー