ついにリッター160円突破!これからの冬シーズン、ガソリン価格はどうなる!?

ガソリン価格が高騰しています。右肩上がりで上昇を続け、10月4日時点でのレギュラーガソリン小売価格の全国平均は160.0円と、およそ3年ぶりに160円を突破する高値水準となっています。今後のガソリン価格はどうなるのでしょうか。

リッター160円台は3年ぶりの高値水準

 2021年10月4日時点のレギュラーガソリン価格がついに160円を突破しました(1リッターあたり全国平均/石油情報センター調べ。以下同)。

 2019年は140円台で推移していたガソリン価格は、2020年初頭にかけて値上がりし、2020年1月20日には151.6円になりました。その後、コロナ禍の拡大にともない2020年5月11日に124.8円まで下落。その後、秋口まで135円前後の水準が続きました。

ガソリン価格が上昇を続けている理由とは?
ガソリン価格が上昇を続けている理由とは?

 しかし2020年10月からガソリン価格は値上がりに転じ、ほぼ一本調子の上昇となります。そして2021年3月には150円台に乗せ、直近の10月4日には160円と、およそ3年ぶりに160円台に突入しました。

 その理由について、石油情報センターは以下のように話します。

「日本のガソリン価格を決める最大の要素は、ガソリンの原料となる原油の輸入価格です。今回のガソリン高の背景には、その原油価格の高騰があります」

 10月8日のニューヨーク市場でのWTI原油先物取引価格では1バレル80ドルを突破、およそ7年ぶりの高値で推移しています。それにともない、東京原油市場でも2021年の最高値を更新しました。

 コロナ禍の影響で、2020年4月には原油の先物価格が史上はじめてマイナス(販売者が購入者にお金を払って原油を引き取ってもらう)となったことが大きなニュースとなりました。なぜここにきて、原油価格が高騰しているのでしょうか。

「ワクチン接種が進んだこともあり、欧米を中心にコロナ禍からの景気回復が順調に進み、それにともない石油の消費も伸びています。そうした需要の動向が、原油価格に反映されているのです」

 さらに、原油価格の先高感を見込んだ投機資金の流入も、要因のひとつとして挙げられるそうです。

「世界的にはコロナ禍の影響による金融緩和が続いており、いわば“金あまり”の状況です。一方、コロナ禍からの景気回復が進めば、原油価格はさらに上昇を続けることになるでしょう。つまりそうした考えから値上がりで利益を得ようとする投機的な資金が原油先物市場に流れ込んでいることも、今回の原油高の要因のひとつに挙げられます」

【画像】ガソリン高は困っちゃう! 燃費が悪い現行モデルを画像でチェック(34枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. なんでガソリン税とそれに係る消費税に言及ゼロなの。原油価格高いときは、ガソリン税調整で、低くする仕組みだってあっていいんだせ。なんでも官僚の言いなりじゃ生活できんわ

  2. ガソリン価格はどうなる!?
    今後のガソリン価格はどうなるのでしょうか
    とか書いてるから予想なり判断材料になる情報でもあるのかと思えば何もなし。
    何だこのクソ記事は。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー