手を使わず脳波で運転!? EV祭りのIAAモーターショーで初公開された注目の3台とは

かつてはフランクフルトモーターショーと呼ばれていた国際イベントが、今回は「IAAモビリティ」という名になってドイツ・ミュンヘンで開催されています。欧州のEVシフトの加速がひと目でわかるほど、どのブランドも世界初公開の電気自動車(EV)を展示、まさに「EV祭り」と呼べるほどの様相です。そんななかでも注目の3台を集めてみました。

前回までフランクフルトショーと呼ばれていた「IAAモビリティ」

 2021年9月7日より、ドイツ・ミュンヘンにて「IAAモビリティ」が開催されています。

IAAモビリティ2021の様子。写真はメルセデス・ベンツ「ヴィジョンAVTR」
IAAモビリティ2021の様子。写真はメルセデス・ベンツ「ヴィジョンAVTR」

 これは、ドイツ自動車工業会が2年ごとに開催するモーターショーで、日本でいえば「東京モーターショー」のような存在になります。

 IAAの歴史は古く、第1回の開催は1897年と120年を超える歴史を誇ります。かつては東京モーターショーと並び、世界5大ショーとも呼ばれていました。

 ちなみにその5つとは、北米、ジュネーブ、ドイツ、パリ、東京となります。IAAは、前回の2019年まではフランクフルトで開催されていたため、このモーターショーは、これまで通称「フランクフルト・モーターショー」とも呼ばれていました。

 しかし、2021年の今回より開催地をミュンヘンに移動。名称も「IAAモビリティ」とし、新たな歴史を歩み始めたところです。

 移転の理由は、フランクフルトでのモーターショーに、参加メーカーが減ったことにあります。

 前回の2019年は、グループPSA(当時)やFCA(当時)だけでなく、トヨタや日産などの日系メーカーの多くも不参加。

 IAAの「I」は、インターナショナルを示しますが、2019年の内容はドイツブランドばかりの国内イベントというものになってしまったのです。いってしまえば、2021年のミュンヘンへの移転は、そうした陰りを払拭するのが狙いということでしょう。

 ちなみに、こうした海外メーカーの不参加という流れは、フランクフルトに限らず他の5大ショーの多くも同様なのです。

 日本やパリ、北米も、同じように海外ブランド出展減少に苦しんでおり、それぞれに打開策を模索中です。たとえば2019年に開催された前回の東京モーターショーは、展示内容をクルマよりも広め、さらにテーマパーク化を狙ったものでした。

 また、今回のIAAモビリティも、東京モーターショーと同様に、“モビリティ”を謳い、クルマだけでなく移動手段そのものと幅広い展示内容となっているようです。

【画像】近未来のクルマはこうなる! IAAモビリティに出展されたクルマを見る(23枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー