真夏にスタッドレスタイヤでも大丈夫? そのままだと起きるさまざまな問題とは?
真夏にスタッドレスタイヤを装着したままのクルマでも、もちろんそのまま走ることはできますし、違法でもありません。ですがそれには、さまざまなデメリットがあるといいます。どんなことが考えられるのでしょうか。
ドライやウエット路面は当然サマータイヤのほうが性能が上
暑い日が続いていますが、クルマ業界的にはこの冬に向けたスタッドレスタイヤの新製品の登場を迎える時期になっています。
ところで最近のスタッドレスタイヤは、「すぐれた氷雪路面性能」はもちろん、「ドライ路面での快適性」や「耐摩耗性」を謳うものが多くなっています。では、スタッドレスタイヤをそのまま夏タイヤとして使えるのでしょうか。
結論を先にいうと、そうした使い方は、いくつかの観点から、お勧めできません。その理由を、タイヤメーカー各社の公式サイトにあるFAQ(よくある質問)も参照しつつ、以下で解説したいと思います。
まずひとつ目の理由は、スタッドレスタイヤはサマータイヤに比べ、ドライ&ウエット性能がどうしても劣ってしまうことです。
スタッドレスタイヤは、雪面をグリップするため、タイヤ表面のトレッドに「サイプ」と呼ばれる細かい切り込みが入っています。またアイスバーンでもしっかりと路面に密着させるため、低温でも硬くなりにくいゴムが使われています。
そのため「乾燥路や湿潤路で使用する場合は、夏用タイヤに比べて制動距離が長くなる傾向がある」(出典:ブリヂストン)、「夏用タイヤ(ノーマルタイヤ)よりもハイドロプレーニング性能とブレーキ性能は低下する」(出典:TOYO TIRE)こととなります。
つまり、急に何かが飛び出してきたような状況において、サマータイヤならとっさのブレーキでなんとか止まれたとしても、スタッドレスタイヤでは制動が間に合わず事故につながる可能性があるのです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。