数十年前のセンスに脱帽! 斬新すぎるデザインを採用した昭和の車3選

優れたデザインのクルマは、何年経っても色褪せない魅力があります。そうしたクルマのなかには、当時としてはかなり先をいっていた外観のモデルも存在。そこで、斬新すぎるデザインを採用した昭和のクルマを、3車種ピックアップして紹介します。

斬新なデザインの昭和のクルマを振り返る

 多くのユーザーはクルマ選びをおこなう際に、見た目の印象が重要なのではないでしょうか。実際に外観のデザインが好まれるか好まれないかは、クルマの販売台数に大きく影響します

昭和に誕生した、いま見ても斬新なデザインのクルマたち
昭和に誕生した、いま見ても斬新なデザインのクルマたち

 一般的にデザインに優劣をつけるのは難しいといわれますが、優れたデザインのクルマというのは、時間が経っても魅力が薄れていかないものです。

 そこで、今見ても斬新に思えるデザインを採用した昭和のクルマを、3車種ピックアップして紹介します。

●ダイハツ「ビー」

見た目もメカニズムも斬新だった超レアなモデル「ビー」

 ダイハツは国内でも屈指の歴史あるメーカーで、1907年(明治40年)に「発動機製造株式会社」として大阪で創業しました。

 産業用や農業用の汎用エンジンの製造で財を成し、2輪車の製造を経て3輪トラックの製造をおこなうようになり、第二次世界大戦後は軽3輪トラックの「ミゼット」が大ヒットを記録。

 そのミゼット誕生以前の1951年に、斬新なデザイン3輪自動車「Bee(ビー)」を発売していたのは、あまり知られていません。

 ビーは804ccの空冷水平対向2気筒エンジンをリアに搭載し、ボディタイプは4人乗車の2ドアセダンです。

 特徴的なフロントのデザインは当時としても斬新で、曲面を多用した流麗なフォルムとなっています。

 先進的なクルマに見えますが販売的にはまったく振るわず、わずか1年で生産を終了し、正真正銘の幻のクルマとなってしまいました。

●ホンダ「TN-V」

軽トラックながら斬新なデザインでアドバンテージを築いた「TN-V」

ホンダは1963年に、同社初の4輪自動車「T360」を発売。360cc直列4気筒DOHCエンジンという、当時の常識では考えられない高性能なエンジンを搭載した軽トラックでしたが、ヒットには至りませんでした。

 そこで、1967年には「TN360」が登場。大ヒットした軽乗用車「N360」と同じ、360cc直列2気筒SOHC空冷エンジンを搭載し、パワフルな軽トラックとして人気となります。

 その後、1972年のモデルチェンジで登場した「TN-V(ティーエヌ・ファイブ)」では内外装とも一新し、軽トラック初の丸目縦型4灯式ヘッドライトを採用するなど、かなりユニークなデザインのモデルでした。

 当時、ホンダは丸目4灯の採用について機能面をアピールしていましたが、実際は他にはない斬新さを強調したフロントフェイスで、ライバル車に対して優位に立つ目論見があったようです。

 この縦目4灯ヘッドライトは、1975年にデビューした後継車の「TN-7」にも引き継がれ、1977年まで販売されましたが、やはりコスト的には不利で、以降のモデルは2灯式になりました。

 現在まで4灯ヘッドライトを採用した軽トラックは、このTNシリーズ以外に存在していません。

●マツダ「コスモスポーツ」

世界初の量産ロータリーエンジン車にふさわしくデザインも斬新な「コスモスポーツ」

 マツダは1961年にドイツのNSUバンケル社と「夢の内燃機関」といわれていたロータリーエンジンについて技術提携をおこないました。

 その後、マツダ独自でロータリーエンジンの開発に着手し、1967年にピュアスポーツカーの「コスモスポーツ」を発売。

 コスモスポーツは、世界初となる量産ロータリーエンジン「10A型」を搭載し、491cc×2ローターから最高出力110馬力(グロス)を誇るなど、まさにスポーツカーにふさわしいエンジンでした。

 また、コンパクトなロータリーエンジンの特徴を活かして、外観は低く伸びやかなフォルムを実現。2シータークーペのコスモスポーツは未来感あふれる外観で、当時としてはかなり斬新なデザインだったといえます。

 また、動力性能もスポーツカーにふさわしく、最高速度185km/h、 0-400m加速16.3秒を達成。1968年には最高出力128馬力(グロス)にパワーアップされ、最高速度は200km/h、0-400m加速は15.8秒まで向上するなど、ロータリーエンジンの性能の高さを世に知らしめました。

 なお、コスモスポーツは特撮ヒーロードラマ「帰ってきたウルトラマン」の劇中車として使用されましたが、やはり未来感のあるデザインから採用に至ったのでしょう。

※ ※ ※

 最後に紹介したコスモスポーツは、世界の自動車史に燦然と輝く名車です。そのため、今も数多くの愛好家が存在しています。

 そうした愛好家のリクエストに応えて、2020年9月に、マツダの支援のもと日清紡精機広島株式会社はコスモスポーツのブレーキ部品の再生産をおこないました。

 日清紡精機広島株式会社は70年近くマツダ車のブレーキ部品を製造しており、その技術力を活かしたかたちです。

 日本は自動車大国でありながら、自動車文化の継承という点で欧米には遅れをとっているといわれていますが、こうした活動の積み重ねが大事なのではないでしょうか。

【画像】斬新かつカワイイ? 昭和のユニークなモデルを見る(17枚)

【注目!】マツダは何が凄い? SUV好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー