新車300万円からも手ごろ感? コロナ禍でキャンピングカー市場好調!「安全に移動&宿泊」ニーズ追い風

日本でキャンピングカーの人気が高まっています。2020年の販売総額は過去最高の約582億円、コロナ禍でも前年対比10%以上も数字を伸ばしています。キャンピングカーは高級なイメージがありますがじつはさまざまな種類があり、安いものでは新車価格で300万円から用意されています。そんなキャンピングカーの種類と魅力とはどんなものなのでしょうか。

軽キャンパーなら300万円台から

 キャンピングカーの人気が高まっています。「誰にも会わず目的地まで行けて、しかも安全に宿泊できる」というキャンピングカーは、コロナ禍であっても好調な販売をキープしているといいます。

 今回は2021年6月12日・13日に開催された「東京キャンピングカーショー2021」で見つけた、最新のキャンピングカーを価格帯別に紹介します。

キャンピングカーはこのコロナ禍でも順調に売上を伸ばしているそうだ。写真はナッツRV社のキャブコン「クレソンジャーニー Type-W EVOLITE」のインテリア
キャンピングカーはこのコロナ禍でも順調に売上を伸ばしているそうだ。写真はナッツRV社のキャブコン「クレソンジャーニー Type-W EVOLITE」のインテリア

 まず、キャンピングカーといっても、具体的にはさまざまなタイプが存在しています。

 なかでも日本で人気を集めるのは、軽自動車をベースにした「軽キャンパー(軽キャンピングカー)」、バンやミニバンの内部を改造した「バンコン(バンコンバージョン)」、キャブ(運転席)のあるシャシにオリジナルのキャビンを載せた「キャブコン(キャブコンバージョン)」、専用のベアシャシにキャビンを載せる「フルコン(フルコンバージョン)」、そしてバスボディの運転席より後部にキャビンを載せる「セミフルコン(セミ・フルコンバージョン)」があります。

 他にも、バスの内部を改装する「バスコン(バスコンバージョン)」、ピックアップトラックの荷台にキャビンを搭載する「トラキャン(トラックキャンパー)」、自走不可の「トレーラー」などと種類も豊富です。

 日本の場合、「軽キャンパー」「バンコン」「キャブコン」は国産車が多く、「フルコン」や「セミフルコン」「トレーラー」は輸入車の人気が高いという傾向があるといいます。

●300万円台から探せる軽キャンパー

 日本ならではのキャンピングカーといえば「軽キャンパー」です。

 軽自動車をベースにするため、キャンピングカーとしては室内空間のサイズは最小限。水回りに関しては、キッチンはありますが、シャワーやトイレまで設置されるケースはほとんどありません。室内空間を拡大するために、2階にも就寝スペースを作るポップアップルーフを装備する車種もあります。

東和モータースの軽キャンパー「インディ108」
東和モータースの軽キャンパー「インディ108」

 サイズが小さいということで、安いものでは新車で200万円台と手ごろな車両価格が特徴です。ただし、キャンピングカーは装備類を追加していくことが一般的なので、300万円以上の予算で考えるほうがいいでしょう。

 写真は東和モータースの軽キャンパー「インディ108」。ベースがダイハツの「ハイゼットトラック」で、最新の衝突被害軽減自動ブレーキを装備しているのが特徴です。

 2WDと4WD、5速MTと4速ATが選択できます。13リットルの水を供給するキッチンがあり、シャワーヘッドを車外にまで引き出すことも可能です。ポップアップルーフを備えた4人乗車、4人就寝モデルで、車両価格(消費税込、以下同)は315万1150円から357万6100円です。写真のグレードは「エクストラSAIIt 2WD 4AT」で、344万3000円です。

【画像】オトナの隠れ家! 最新キャンピングカーを画像で見る(25枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー