存在感凄い! トヨタ新型「GR86 GR PARTS」初公開! 異なる2種類の存在感あるエアロとは
今秋に発売が予定されているトヨタ新型「GR86」。2021年6月6日に富士スピードウェイでおこなわれたイベントにて新型GR86用の「GR PARTS」(コンセプト)」が初公開されました。
新型GR86 GRパーツ仕様(コンセプト)が初披露!
2021年6月6日、静岡県にある富士スピードウェイにおいて「FUJI 86 STYLE with BRZ 2021」が開催されました。
会場では、正式発表前のトヨタ新型「GR86」やスバル新型「BRZ」が展示されてファンを迎えましたが、新たにGR86のエアロ仕様ともいえる「GR PARTS」のコンセプトモデルとカスタマイズコンセプト(市販化想定モデル)がお披露目されました。
今回で12回目を迎えるこのイベントは、2010年に「86 style 2010」としてスタート。
4代目「カローラレビン/スプリンタートレノ」となるAE86を愛する元レーシングドライバーのドリキンこと土屋圭市氏を発起人とし、当初はAE86を中心としたイベントでしたが、2012年に86/BRZがデビューしたことでさらに規模が拡大。2021年も多くの86/BRZ、そしてAE86のオーナーやファンが駆け付けました。
すでに、2021年4月5日には新型GR86と新型BRZが世界初披露されていますが、なかでも興味深いのが、トヨタのスポーツブランドである「GR」の理念を形にしたアフター(後付け)パーツである「GRパーツ」を装着した2台。「GR86 GRパーツコンセプト」と「GR86 パーツカスタマイズコンセプト」です。
この2台は同じ「GRパーツ」と名が付きますが、カスタマイズはまったくの別物。「GR86 GRパーツコンセプト」はオーバーフェンダーや大型リアウイングを備えるなど、かなり派手な印象を受けます。
一方で「GR86 パーツカスタマイズコンセプト」はエアロパーツを装着するものの、比べると控えめな雰囲気です。
どちらも「GRパーツ」ですが、この2台の違いはどこにあるのでしょう。
2台者を出展したトヨタカスタマイジング&ディベロップメントの開発担当者は「GR86 GRパーツコンセプト(以下『パーツコンセプト』)は、あくまでコンセプトモデルで、『86をいかに速く走らせるか』というテーマのもとに、イメージを膨らませたスタディモデルです」といいます。
公道を走らせることは視野に入れておらず、思い描いた86カスタムを具現化した仕様といっていいでしょう。
ちなみにリアフェンダーの張り出しは左右合計で標準仕様に対して“86mm”の拡大、リアウイングによる車両後方への延長も“86mm”となっています。
一方の「GR86 パーツカスタマイズコンセプト」(以下『カスタマイズコンセプト』)は、「パーツコンセプト」を市販に向けて具体化したものです。
こちらは保安基準を満たして公道を走れる仕様とし、ベースモデルとなる新型GR86の正式発表と同時に発売を目指して開発しているアイテムを装着した車両です。現在、実走テストをおこないながら作りこんでいるといいます。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。