トヨタ×福島県が「水素社会」目指しタッグ! FCトラックでスーパー・コンビニ配送は可能?

福島県とトヨタが、水素の社会実装の検討を開始。復興の推進、低炭素社会の実現に向け、パートナー企業とともに取り組みを進めます。具体的にどのようなことが実施されるのでしょうか。

30万人都市のスーパー・コンビニ配送、水素でできる?

 福島県とトヨタは2021年6月4日、福島発の水素・技術を活用した新たな未来のまちづくりに向けた社会実装の検討を開始したと発表しました。

燃料電池(FC)トラック
燃料電池(FC)トラック

 福島県は、新たなエネルギーの水素に着目し、震災や原発事故からの復興をさらに推進するため、未来の「水素社会」を先取りするモデル構築に取り組んでいます。

 トヨタも環境対応の一環として水素社会の実現を目指しており、同じくカーボンニュートラルを推し進めるいすゞ、日野と3社協業で社会実装の検討を進めていくとしています。

 取り組みは、街の生活インフラや災害時の避難拠点となるスーパーマーケット・コンビニエンスストアでの配送などで、日本に多く存在する30万人都市での水素社会モデルをつくることです。

 具体的には、福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)で造られた水素も活用し、配送用として複数台の燃料電池(FC)トラックを導入。

 さらに、コネクティッド技術による運行管理や水素充填タイミングの最適化など、各地域の実情に応じたエネルギーマネジメントを実践します。

 このほかFH2Rのある浪江町をはじめ県内各地域で、FCキッチンカーやドクターカーなどを運用。

 福島県内の店舗や工場などで水素を活用することによるサプライチェーン全体での低炭素化にも取り組みます。

 一連の取り組みは、トヨタ、いすゞ、日野のほか、アサヒグループホールディングス、イオン、セブン‐イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソンなどの企業も参加する予定です。

【画像】水素社会の牽引役となるか!? トヨタの小型FCトラック(8枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー