3列7人乗りSUV 新型VW「ティグアン・オールスペース」世界初公開!日本上陸はある?
独VWは2021年5月12日、ミドルサイズSUV「ティグアン」のロングホイールバージョン「ティグアン・オールスペース(Tiguan Allspace)」をマイナーチェンジ、改良新型を世界初公開した。
ミドルサイズSUV「ティグアン」のロングホイールバージョン
独VWは2021年5月12日、ミドルサイズSUV「ティグアン」のロングホイールバージョン「ティグアン・オールスペース(Tiguan Allspace)」をマイナーチェンジ、改良新型を世界初公開した。
新型ティグアン・オールスペースはエクステリアを一新。新しいLEDヘッドライトを備えフロントまわりが変更されている。ボンネットはよりシンプルなラインを描き、LEDヘッドライトを備えた新たな幅広のラジエーターグリルに変更、デザインが新しくなったVWバッジは中央に配置された。さらにバンパーデザインも一新されている。
これにより、従来型よりも全長が22mm長い4723mmになった。室内空間のサイズは変更がなく、荷室容量は3列7人乗りバージョンでは700リッターから最大1755リッター、2列5人乗りバージョンでは760リッターから1920リッターを誇る。3列目シートは荷室下にきれいに格納することが可能だ。
LEDマトリックスヘッドライト「IQ.LIGHT」も選択が可能になった。これはフロントカメラで対向車や先行車を検知し、マトリックスモジュールに搭載されたLEDを個別に制御することで、最適な配光を可能としたシステムとなる。
新型ティグアン・オールスペースは、独では「ライフ」「エレガンス」「Rライン」という3グレードでの展開。エレガンスは内外装に多数のクロムメッキを用い、19インチアロイホイールを搭載。RラインはRロゴを備えた専用マルチファンクション・ステアリングホイールやカーボントリム、「デジタルコックピットプロ」、19インチまたは20インチの専用ホイールを選択可能だ。
また「IQ.DRIVEトラベルアシスト」を初搭載。これは部分的な自動運転で、システムは0km/h(DSGの場合)または30 km/h(MT)から210km/hまでの速度で、ステアリング、ブレーキング、および加速をおこなうもので、これはアダプティブクルーズコントロール(ACC)や横方向のガイダンス用のレーンアシスト(標準装備)などのシステムによって構築されている。
インテリアでは、第3世代となるモジュラーインフォテインメントマトリクス(MIB3)」搭載。オンライン接続が可能でネットワーク化を果たしている。Apple CarPlayのワイヤレス機能にも対応している。またオプションで480Wのハーマン・カードン製のプレミアムサウンドシステムも選択可能になった。
* * *
ティグアンは、欧州でもっとも成功したSUVで、世界でもっとも販売台数の多いSUVのひとつだ。
初代は2008年に登場、2016年に2代目に進化し、これまで600万台以上が生産されている。2019年にはVWブランドでもっとも人気のあるベストセラーモデルとなり、全体で91万926台が生産された。
そんなティグアンが、世界のSUVのベストセラーとなった理由が、2017年に追加投入されたこのティグアン・オールスペースの存在だ。このロングホイールベースバージョン(LWB)は、発売以降すでに150万台以上が販売され、現在では全世界で生産ラインから出荷されるティグアンの2台に1台以上(55%)がLWBになっている。
このクラスのSUVで、3列7人乗りを実現しているモデルは少ない。ホンダ「CR-V」(全長4605mm。FF・ガソリン車のみ)、プジョー「5008」(全長4640mm、メルセデス・ベンツ「GLB」(全長4650mm)、マツダ「CX-8」(全長4900mm)あたりがライバルになりそうだ。
ティグアン・オールスペースの日本導入はあるのだろうか。
日本ではこの5月12日に改良新型ティグアンが登場、その際にはVWのSUVで初のハイパフォーマンスモデル「ティグアンR」が追加設定されている。
ティグアンは、これまで日本で1万7012台を販売したVWのラインナップを代表するSUVモデルだけに期待したいところだが、VGJ広報担当者に話を聞くと「いまのところ予定はない」とのことだ。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。