「ミウラSV」誕生50周年! なぜSVの価格が高騰しているのかを検証

現在、クラシックランボルギーニのなかでもっとも高額で取引されているのが、「ミウラ」の最終進化形である「ミウラSV」である。そこで誕生から50周年を迎えたミウラSVの人気の秘密を考察する。

2021年、「ミウラSV」発表から50年の時が経った

 ランボルギーニ「ミウラ」にとって、2021年は50周年という記念の年だ。ここで「おや?」と思った人は、相当なランボルギーニ通だ。なぜならば、2016年に本国イタリアでミウラ生誕50周年を祝う数々のイベントやジロ(ツーリングイベント)が大々的に開催されたからだ。

 2021年は、1971年3月に開催されたジュネーブ・モーターショーのベルトーネの展示スペースで、ミウラの最終進化形である「ミウラP400 SV」が発表されてから50周年という節目の年なのである。

●近年価格上昇中のミウラの最終進化形

スーパーカーの元祖といえば、ランボルギーニ・ミウラだ
スーパーカーの元祖といえば、ランボルギーニ・ミウラだ

 ちなみに1971年のジュネーブ・モーターショーでは、ミウラの後継モデルとなる「カウンタック」シリーズの始祖となるコンセプトカー「カウンタックLP500」も発表されている。つまり、2021年はカウンタックにとっても50周年ともいえるのである。

 さて、フェルッチオが自動車メーカーであるアウトモビリ・ランボルギーニを興して以来、常にフェラーリと比べられているが、モータースポーツに由来するクラシックカーを数多く擁しているフェラーリに比べ、ランボルギーニはクラシックというジャンルでは遥かに後塵を拝している。

 クラシック・フェラーリで億超えする車種は数多くあり、なかには数十億円という個体も存在する。一方のランボルギーニは、2015年になってようやくクラシックモデルの保全を目的とした「ポロストリコ」が設立され、クラシックランボルギーニもジワジワと価格が上昇するに至っているが、それでもようやくミウラが億超えする程度だ。

 そのミウラのなかでも、もっとも価値があるとされ、ひとたびオークションに登場すると2億円、3億円という価格で落札されるのがミウラP400 SV──通称ミウラSVである。

 当時のランボルギーニのチーフエンジニアで、「ミウラP400」と「ミウラP400 S」の開発に携わったジャンパオロ・ダラーラとパオロ・スタンツァーニは、ミウラの生産がスタートして5年のノウハウがミウラSVにはフィードバックされていると語っているが、どのような点に過去の経験が活かされているのだろうか。

【画像】いろんな「ミウラSV」を見る!(21枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー