なぜ今「水素エンジン」? トヨタが開発に本腰 モータースポーツで使うワケ

トヨタがカーボンニュートラルなモビリティ社会実現に向けて水素エンジンの技術開発に乗り出すと発表。「カローラスポーツ」をベースとした競技車両に搭載し、実戦に投入します。なぜ今、水素エンジンの開発に乗り出すのでしょうか。

なぜ今まで、水素はエンジンの燃料ではなかったのか

 今まで「水素は燃料電池で使う」というイメージだった。多くの人が「燃やすより効率的に有利」だろうと考えていると思う。

 しかし客観的に評価してみると、水素の熱効率は燃料電池用に使っても、エンジンで燃焼させても決定的な差がないという。ではなぜ今までエンジンの燃料として使っていなかったのかといえば、割と単純な理由だったりする。

スーパー耐久の様子
スーパー耐久の様子

 それは水素タンクの性能が低かったためです。

「MIRAI」に使われている水素タンクは800気圧。水深8000mと同じ極めて高い圧力で運用されている。この技術が確立されたのは先代MIRAIから。

 かつてマツダやBMWなども水素エンジンを作ってきたが、タンク性能は低かった(ダイビングに使われる空気タンクと同等の200気圧程度というのが一般的)。

 800気圧の新型MIRAIは600km走れる。燃料電池と水素エンジンの熱効率が同じだとしたら、200気圧タンクだと150kmしか走れないということです。

 BMWの多気筒エンジンやマツダのロータリーエンジンだと熱効率も激しく悪いため、新型MIRAIと同じサイズの水素タンクなら、満充填で100km以下しか走れないということになります。

【画像】トヨタのラグジュアリーセダンがスゴイ! MIRAI&LSを見る!(18枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 水素の充填圧力のみで比較出来るってことは、タンク容量は全部同じなのでしようか?
    不思議ですね。
    [酸素が燃える]と仰る国沢氏なのでこの辺りの論評はどうにも舌足らず(トンチンカン)に感じます。朝日やNHKの人達も文系なので勝手な思い込みや都合でシナリオ作って記事書くからデタラメになる。金で嘘つける御用学者はウハウハ、こんなんじや10年は持ちませんがどうせ引退してるからどうでもいいのかな?
    人体だって煎じ詰めれば炭素(カ−ボン)ですが、カ−ボンフリーつて何言ってんだか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー