トヨタが欧州版の新型「ハイエース」EV発売! 最大9名乗車の「プロエースヴァーソ」EV仕様を欧州で

2021年4月23日にトヨタの欧州法人(以下、欧州トヨタ)は、同市場の電気自動車新型「プロエースヴァーソ エレクトリック」を発売しました。

欧州版「ハイエースワゴンEV」こと「プロエースヴァーソ エレクトリック」とは?

 トヨタの欧州法人(以下、欧州トヨタ)は、同市場の電気自動車新型「プロエースヴァーソ エレクトリック」を2021年4月23日に発売しました。
 
 日本市場における乗用車「ハイエースワゴン」と同じポジションの電気自動車と考えられますが、どのようなモデルなのでしょうか。

欧州版「ハイエースワゴン」のEV仕様こと欧州で発売されたトヨタ新型「プロエースヴァーソ エレクトリック」
欧州版「ハイエースワゴン」のEV仕様こと欧州で発売されたトヨタ新型「プロエースヴァーソ エレクトリック」

 新型プロエースヴァーソ エレクトリックは、ボディサイズが「コンパクト」「ミディアム」「ロング」の3種類が存在し、異なるタイプとして「コンビ」「シャトル」「ファミリー」「VIP」のタイプが設定されています。

 コンビは、3列シートを採用し、仕事での実用性を重視。シャトルは、仕事とプライベートの両方で必要なスペースを確保しつつ、最大9人乗りです。

 ファミリーモデルは、レジャーやパーソナルユースのためのスペースや快適性を重視。8人乗りのレイアウトでは60:40分割の2列目と3列目を採用しています。

 VIPは、エグゼクティブの移動を想定し、高級感の高い仕様と快適性を備えています。

 7人乗りでは、2列目シートに180度回転が可能なキャプテンシートや折りたたみ式のリアラウンジテーブルを採用。

 なお、新型プロエースヴァーソ エレクトリックの開発にあたっては、航続距離(最大330km)、充電時間(1時間以内の急速充電)、所有コスト、バッテリーの品質(8年/16万km保証を標準装備)などユーザーの負担を減らす取り組みもおこなっているといいます。

 現在、欧州市場においてLCV(ライト・コマーシャル・ビークル)の新車販売台数に電気自動車(BEV)の割合は約1%とごくわずかだといいますが、従来の内燃機関を搭載したバンに代わる実用的な車両への需要は、さまざまな要因によって加速しているようです。

 また、欧州各地では低排出ガスおよびゼロ排出ガスのゾーンが施行され、都市中心部の大気汚染を低減。

 そのなかで、トヨタは、新型モデルの導入により、市場をリードするために早い段階での取り組みをおこなっています。

 この新型モデルは、BEVセグメントにおいてクラス最高の出力、性能、充電条件を有するだけでなく、ディーゼルエンジン車と同等の品質と積載性、乗車性を実現。

 新型プロエースヴァーソ エレクトリックでは、ユーザーの使用用途に合わせて、2種類のリチウムイオン電池の選択が可能となり、フロントに搭載されたモーターで前輪を駆動します。

 ひとつめの小さなリチウムイオン電池仕様は、18個のモジュールから構成され50kWhを発揮し、航続距離はクラス最高の230kmに達します。

 この電池は、都市部で短い距離を定期的に移動するユーザーや、大規模な学校や工業団地などに最適です。

 ふたつめの大きなリチウムイオン電池仕様は、27個のモジュールで構成され75kWhし、最大航続距離330kmの走行が出来ます。

 なお、欧州トヨタは、「同市場での調査によって1日の走行距離が45km程度のユーザーが多いことを明かしており、両方の電池が提供する走行距離は、ほとんどのユーザーにとって毎日の充電を必要としないことを意味する」と説明しています。

※ ※ ※

 なお、欧州市場で展開されるプロエースシリーズには、前述のプロエースヴァーソ以外に商用車「プロエース」と、ボディサイズが小さな商用車「プロエースシティ」と乗用車「プロエースシティヴァーソ」がラインナップ。

 これらは、日本における「アルファード」や「グランエース」、「ハイエースシリーズ」でターゲットとするユーザーに対応するモデルです。

トヨタ・ハイエース のカタログ情報を見る

【画像】ハイエースより快適!? VIP仕様も存在する豪華ワゴンを見る!(22枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー