トヨタ「水素エンジン」をカローラに搭載! レースで鍛え水素社会の実現を目指す

2021年4月22日にトヨタは、カーボンニュートラルなモビリティ社会実現に向けて「水素エンジン」の技術開発に取り組むことを発表。同社「カローラスポーツ」をベースとした競技車両に水素エンジンを搭載して、モータースポーツの現場に実戦投入することを明らかにしました。

トヨタが水素エンジンをモータースポーツに実戦投入!?

 トヨタは、カーボンニュートラルなモビリティ社会実現に向けて、「水素エンジン」の技術開発に取り組むことを2021年4月22日に発表しました。
 
 すでにトヨタは、水素を燃料とする「ミライ」をラインナップしていますが、新たな水素エンジンとはどのようなものなのでしょうか。

トヨタが新たに開発した水素エンジン。ますはモータースポーツ参戦車両に搭載される
トヨタが新たに開発した水素エンジン。ますはモータースポーツ参戦車両に搭載される

 ミライなどに使用されている燃料電池(FC)は、水素を空気中の酸素と化学反応させて電気を発生させモーターを駆動させる仕組みです。

 対して、水素エンジンはガソリンエンジンから燃料供給系と噴射系を変更し、水素を燃焼させることで動力を発生させるものだといいます。

 なお、ガソリンエンジンでも発生するごく微量のエンジンオイル燃焼分を除き、走行時にCO2は発生しません。

 水素エンジンにおける水素の燃焼の速さは、ガソリンよりも速く、応答性が良いという特徴があります。

 優れた環境性能を持つと同時に、クルマが持つ、音や振動を含めた「クルマを操る楽しさ」を実現する可能性を秘めています。

 今回の水素エンジンには、2020年9月に販売を開始した「GRヤリス」など、モータースポーツで鍛え続けてきた技術も活かされていようです。

 安全性については燃料電池車の開発やミライの市販を通して、積み重ねてきた技術・ノウハウを活用していくとしています。

 水素エンジンに関して、トヨタは次のように説明しています。

「トヨタは、これまでもカーボンニュートラルへの実現に向けて、FCVのみならず多くのFC製品の普及による水素活用の促進を目指し、取り組みを強化してまいりました。

 水素エンジン技術をモータースポーツでさらに鍛えることで、より良い水素社会の実現を目指してまいります」

※ ※ ※

 今回の水素エンジンは、同社の「カローラスポーツ」をベースとした競技車両に搭載されます。

 実戦投入に機会として、2021年5月21日から23日におこなわれる「スーパー耐久シリーズ2021 Powered by Hankook 第3戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」に参戦する「ORC ROOKIE Racing」の車両に搭載。

 また、水素エンジンの実戦投入について、トヨタの豊田章男社長は次のようにコメントしています。

「水素は爆発して危ないというイメージが強いですが、水素は安全だというアピールの場として、24時間という過酷なレースにトヨタから委託されるルーキーレーシングで、水素エンジンのカローラで参戦します。

 そしてドライバーとしてモリゾウ(レーシングドライバーとしての豊田社長の名前)の私も乗ります!」

※ ※ ※

 なお、競技中には福島県浪江町の「福島水素エネルギー研究フィールド」にて製造された水素を使用する予定です。

 前出のトヨタは「水素活用の促進によりインフラ拡大を目指すとともに、引き続き経済復興・地域の活性化に向けた取り組みも関係者の皆様とともに進めてまいります」と説明。

 モータースポーツの厳しい環境で水素エンジンを実戦投入することで、サスティナブルで豊かなモビリティ社会の実現に期待が掛かります。

トヨタ・カローラ のカタログ情報を見る

【画像】カローラにめちゃ速そうな奴が存在!? カッコ良すぎるモデルを見る!(16枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー