あまり知られていない事実? 意外な伝統を守っている車3選

長い歴史を刻んでいるクルマのなかには、コンセプトを変えることなく守り続けているモデルがあります。一方、それほど長い歴史はないものの、一貫して変わらない部分があるクルマも存在。そこで、意外と思える伝統を守ったクルマを、3車種ピックアップして紹介します。

それほど重要じゃないかもしれない伝統を守っているクルマを振り返る

 半世紀にもおよぶ長い歴史を刻むクルマが存在しますが、そうしたモデルのなかにはコンセプトを守り続けているクルマがあります。

意外と思える伝統を継承するクルマたち
意外と思える伝統を継承するクルマたち

 たとえば、日産「フェアレディZ」は初代から一貫して6気筒エンジンを搭載するFR駆動で、ファストバッククーペのスタイルも50年以上変わっていません。

 またポルシェ「911」も、水平対向エンジンをリアに搭載するRR駆動という基本的なメカニズムを守っています。

 一方、それほど長い歴史を持っていないクルマでも、歴代でこだわっている部分があるモデルも存在。

 そこで、意外と思える伝統を守ったクルマを、3車種ピックアップして紹介します。

●スズキ「ワゴンR」

軽トールワゴンの先駆け的存在で今も人気をキープする6代目「ワゴンR」
軽トールワゴンの先駆け的存在で今も人気をキープする6代目「ワゴンR」

 軽自動車は日本独自の規格であり、今も進化を続けています。その歴史を振り返ると、限られたサイズのなかで安全性と居住性を両立させなければならないという、大きな使命がありました。

 そこで、全高(室内高)を高くするのが居住性向上のひとつの手段として、商用1BOXバンをベースにした乗用タイプのモデルが登場。室内が広く使い勝手が良いモデルとしてヒットします。

 しかし、ボディ形状は商用バンのイメージが色濃く残っており、走行性能も高いとはいえず、軽自動車の主流にはなりませんでした。

 そうしたなか、1993年に「ワゴンR」が発売されると、軽トールワゴンという新たなジャンルが確立され、革新的なモデルとして大ヒットします。

 現行モデルは2017年2月に登場した6代目で、初代からボディ形状は大きく変わっておらず、リアドアもヒンジドアを継承していますが、もうひとつ初代から受け継いでいるのがMT車をラインナップしていることです。

 実は6代目ワゴンRはデビュー当初MTを設定しておらず全車CVTでしたが、2017年8月にベーシックな「FA」グレードにMTを追加設定しました。なお、先代の5代目も同様な措置が取られています。

 スズキは幅広いユーザー層のニーズに対応したとしていますが、おそらくワゴンRのMT車を買うユーザーはごくわずかでしょう。それでもスズキがMTを設定するのは、まさにユーザー本位の姿勢といえるのではないでしょうか。

 ちなみに、ワゴンRのMT車ではCVTのインパネシフトをフロアシフトに改め、パーキングブレーキを足踏み式から手動に、前席をベンチシートからセパレートシートに変更するなど、かなり改修されています。

スズキ・ワゴンR のカタログ情報を見る

●日産「エクストレイル」

アウトドアスポーツ好きに最適な装備が充実した3代目「エクストレイル」
アウトドアスポーツ好きに最適な装備が充実した3代目「エクストレイル」

 かつて日産は「サファリ」や「テラノ」といった本格的なクロスカントリー4WD車を販売していましたが、それらよりももっとライトなSUVとして開発されたのが「エクストレイル」です。

 2000年に発売された初代エクストレイルは「サニー」などセダン系プラットフォームをベースにしたモデルですが、どちらかというとオフロード性能を重視。

 そのためアウトドア派に高く支持されましたが、撥水性能が高い生地を使ったシートや、水拭きできる荷室なども人気となった秘訣でしょう。

 現行モデルは2013年に登場した3代目で、コンセプトは初代から変わらず、内装もマリンスポーツやウインタースポーツに適した素材を継承しています。

 さらに、初代から変わらないユニークな装備が保温保冷機能付カップホルダーで、文字通り飲み物の保温と保冷ができるというものです。

 センターコンソールの中間部に位置し、見た目は一般的なカップホルダーと変わりませんが、機能としてはエアコンの温風もしくは冷風の吹出口があり、それを利用して保温と保冷をおこなう仕組みとなっています。

 位置やスペースに違いはありますが、この保温保冷機能は初代、2代目も装備しており、ユーザーからは好評なようです。

 ちなみ同様の装備はかつてホンダ初代「シティ」や2代目「CR-V」が採用し、純粋なクーラーボックスはレクサス「LX」やトヨタ「ランドクルーザープラド」(一部メーカーオプション)に搭載されています。

日産・エクストレイル のカタログ情報を見る

【画像】歴代屈指の美しさ! Z32型「フェアレディZ」を見る(30枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. クルマの伝統といえばBMWの直6・フェラーリのV12みたいな搭載エンジンへの執着だけど、徳大寺有恒が「同車種が直6とV6を積むのはありえない」と5代目ローレルを腐したことがあったなあ(そのわりに直6FRマークIIと直4FFマークIIクオリスは気にしてなかったみたいだけど)。

  2. Zって途中からV型エンジンでなかったか

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー