最新技術満載!メルセデスの旗艦モデル 新型「Sクラス」に乗ってわかった驚くべき進化とは

2021年1月、8年ぶりにフルモデルチェンジを果たし登場したメルセデス・ベンツ新型「Sクラス」。先代の累計販売台数は50万台を超える「世界でもっとも選ばれているラグジュアリーセダン」だが、新型ではどのように進化したのだろうか。1泊2日のロングツーリングで、その走り味を試してみた。

「最善か無か」の哲学が詰まっているメルセデスのフラッグシップ

 メルセデス・ベンツ新型「Sクラス」に試乗するということは、世界を代表する高級セダンの最新モデルに乗るということだ。

メルセデス・ベンツ新型「Sクラス」(S400d 4MATIC)の走り
メルセデス・ベンツ新型「Sクラス」(S400d 4MATIC)の走り

 「最善か無か」を哲学としてクルマづくりをするメルセデス・ベンツのフラッグシップになるのか。どこまで進化したのか。その興味は尽きない。

 歩いてクルマに近づくと、ドアハンドルがポップアップする。バーハンドルを握って引くと剛性の高いガチッという手応えを感じてからドアが開く。開くまでの手応えはこれまでのバー型ドアハンドルよりも少し重く感じる。乗り手を安心させるしっかり感は細部にまで抜け目がない。

 シートは新しいデザインになって、クッションの先端部が緩やかなカーブを描き、ソフトタッチのサイドサポートになっている。接触部分の表面はソフトだがその下の芯の部分はしっかりしているし、シートフレームやシートレールの剛性は高いので、身体のサポートが良いのは昔から変わらない。

 シート調整はドアの内張りにあるシート形状をしたスイッチだが、これが大きく変化した。形状はこれまでと同じだがスイッチ自体は動かず、静電式になった。指の接触によってシートを動かす方式だ。一瞬遅れて反応する感じで微調整が難しいが、オーナーになってメモリーしてしまえば問題ないだろう。

 エンジンスタートボタンを押すと、遠いところで軽い音がしてエンジンがかかる。とても静かなエンジン音だが、今回の試乗車はメルセデス・ベンツ「S400d」である。つまり3リッター直列6気筒のディーゼルターボエンジンだ。エンジン自体からディーゼルっぽい音は聞こえないし、音質そのものがまろやかで耳障りな音がまったくしないのが良い。

 室内が静かなのは剛性の高いボディに防音材がたっぷり使われているだけでなく、窓ガラスが全面防音材をサンドイッチにした合わせガラスになっているからだ。このガラスは破ろうとしても割れないから、高級車として防犯上も最高レベルになった。

メルセデス・ベンツ新型「Sクラス」のインパネ
メルセデス・ベンツ新型「Sクラス」のインパネ

 走り始めてすぐに意外なほどのソフトさを感じた。タイヤの当たりもソフトだし、サスペンションも緩い感じでよく動くからだ。スピードが上がって来てもソフトなフィールは変わらない。

ここでふと思い出したのが、1989年に登場したトヨタ初代「セルシオ」(レクサスLS)の乗り味だ。乗り心地はあくまでもソフトでどこまでも静かな室内を追求した日本の高級車は、その後世界中の高級車に影響を与えた。

 新しいSクラスに乗って、セルシオを思い出すほどソフトな感触になったのだ。ソフトではあるけれど、フワフワした頼りない揺れが残るわけではない。ハイスピードでも安定感が損なわれるようなソフト感ではない。

【画像】これこそザ・メルセデス! 新型「Sクラス」を見る(40枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 今回のSクラスのディーゼルには四駆の設定しかないらしい?
    先代はS400Dには2駆の設定もあったし前期型にはS300hディーゼルハイブリッドもあった。
    何時も不思議に思うのはメルセデスのFRベースの4maticを語る自動車評論家って何でトルク配分に触れないのだろうか?
    特に前軸への配分の少ない右ハンドル仕様だと封印されたかのように語らないな。
    GLAのようなFFベースなら前輪100、後輪0〜100のトルクスプリットを堂々と語るのにw
    以前にC200 4maticの日本仕様を取材をした某モータージャーナリストも決してトルク配分には触れなかったし左足付近のトランスファーの張り出しも、ただ足の置き場に不満を記しただけで掘り下げた取材は無かった。
    今回のSクラスは私も是非とも欲しいセダンだが、最近のメルセデスやモータージャーナリストは日本市場を舐めてんじゃねーの?
    と思うような振る舞いで実に残念
    例えば日本仕様のC200 4maticは後輪63、前輪37の固定配分を一部の評論家はFRのハンドリングを意識した?とか言ってるけど私は単に左ハンドル用の4maticに右ハンドルが災いをもたらした結果だと思ってるし、現に雪道じゃ全く使えない!
    まあ左ハンドルでもC43のように後輪寄りの同じ配分の車種もあるけど日本の雪国じゃメルセデスのFRベースの4maticは運転が難しい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー