車のワイパーを降雪予報でなぜ立てる? よく見る光景「立てる」重要性とは
積雪の多い、少ないで異なる「ワイパーを立てる訳」とは
積雪量の多い地域と少ない地域では、ワイパーを立てる理由に違いはあるのでしょうか。
積雪量の多い秋田県在住の人と、積雪量の少ない愛知県在住の人からワイパーを立てる理由について伺ってみました。
秋田県在住のA氏は次に話しています。
「ワイパーを倒したままにしておくと、積雪のせいでどこにあるのか分からなくなってしまいます。
クルマを発進させる前に、視界を確保するために積もった雪を払い避けようとするとワイパーを引っ掛けて壊してしまうこともあります。
雪そのものの重みによる破損に加え、自分で壊してしまうこともあるので、ワイパーを立てるようにしています」
一方で比較的積雪の少ない愛知県在住の人は次のように話しています。
「愛知ではワイパーが雪に埋もれる心配はほとんどありません。
雪が積もっても翌日には解けてしまいます。それでもワイパーを立てる理由は、とくに寒い日に再凍結による被害を抑えるためです」
※ ※ ※
このように、ワイパーを立てる理由は積雪の有無以外に気温低下による再凍結防止など複数あることが分かりました。
積雪地や気温低下が予想される地域で駐車する場合には、ワイパーを立てることを覚えておくことがトラブル防止に繋がります。
1 2
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。