見た目は派手! 中身は「RAV4&プロボックス?」 バディとカスタム仕様の反響は?
プロ仕様のトヨタ「プロボックス」が可愛くなっちゃった?
前述のRAV4は、2019年4月に約3年ぶりの国内市場復活を遂げ、現在でも人気SUVとして販売されています。
一方で長い間、商用バンとして人気が高いのがトヨタ「プロボックス」です。
プロボックスは、同じ商用バンのトヨタ「ハイエース」と並ぶ商用車の二大巨頭としてビジネスから趣味などの幅広いユーザーから支持されています。
ベースとなるプロボックスは、さまざまなビジネスシーンで求められる要望を最大限に反映したプロ仕様のクルマです。
あらゆる物を積載出来る広い荷室やノートPCなどを置いて作業可能なテーブルなどビジネスを支えるプロの道具として、ドライバーに支持されてきました。
そんなプロボックスをクラシカルなデザインに架装したクルマを展開するのが、フレックスの「リノカ」というブランドです。
フレックスは、トヨタ「ランドクルーザー」やハイエースなどを中心に新車・中古車などの販売を手掛けています。
リノカとは「リノベーション+カー」という造語で、今までとはちょっと違ったクルマとの付き合い方を通して、暮らしのあり方を捉えなおそうという試みで誕生したブランドです。
そのリノカがプロボックスをベースに展開したのが、欧州車のようなデザインの「ユーロボックス・プロボックス」(以下、ユーロボックス)です。
外観デザインは、フロントフェイスを往年の欧州車のような丸目のヘッドライト、樹脂製バンパー、オレンジウインカーなど、クラシカルな佇まいに変更されています。
特徴的なボディカラーは、「ほとんど見かけないけども、奇抜でもない、地に足のついた色味」を設定。
内装は、ベースとなるプロボックスの魅力でもある機能重視のシンプルな内装構成をより魅力的に見せるために、チェック柄のシート生地を採用しています。
なお、リノカでは基本的に同社がベース車を仕入れて、車種それぞれに設定された架装をおこなう仕組みです。
そんな、ユーロボックスについて、クルマ好きは次のように話します。
「最近、プロボックスのカスタムが流行っていますが、それらはスポーツカーのような外観やチューニングが施されています。しかし、このユーロボックスは古めなデザインなので、街中では存在感がありそうです」
また、実際に現行プロボックスをエアロを装着し、車高を下げているユーザーは次のように話します。
「自分のは中古車で買ってきてカスタムしました。でも、クラシックなデザインは一定数のウケが良いのと、想定価格が200万円前後であれば購入時から架装されている仕様を選ぶのもありかもしれません」
対して、クルマに関心の無いユーザーは、次のように話します。
「可愛いデザインや古めのデザインが好きな人にはアリな選択かもしれないです。
自分が乗るクルマを自分好みにしたいというのはクルマ自体に関心が無くてもファッションと一緒で同じなので、ファッション感覚でクルマのデザインを選べるのは良いと思います」
※ ※ ※
バディやユーロボックスは、どちらも知名度や信頼性のあるクルマをベースにしています。
しかし、外観デザインはまさに個性を表現したい人にピッタリな仕様ですが、これは前述のように無難ながらどこかに個性を求めるという矛盾めいた考えを持っている日本人にマッチします。
こうした自分でカスタムするのではなく、コンプリートカーとして販売されることでユーザーの購入ハードルは下がることもあり、今後も外観と中身でギャップがある個性的なクルマが登場することを期待したいものです。
またこの車?
プロボックスの後ろ姿出せない理由でもあるの?
プロボックスのやつは後ろほぼ手が加わってないからみせたくないんでしょう。公式サイトに360°ビューがあるよ。