ポルシェ911愛好家をも魅了する「718ボクスターGTS 4.0」のメリットとは?【国内試乗】

バイク乗りにはたまらない718ボクスターのフィーリングとは

 ポルシェはエンジン音にこだわるメーカーだ。ポルシェ718ボクスターGTS 4.0も、まずエンジンをスタートした瞬間に「ドン」という重低音が響く。

 走り出すと、アクセル開度に伴って排気デバイスをきめ細やかに制御しているのが分かる。もっとも迫力あるエキゾーストノートとなるスポーツプラスモードでも、街中をゆっくり走っている時にはかなり排気音量を抑えており、静粛といえる。

 そして郊外や高速道路などアクセルペダルを踏み込める場面では、自然吸気の水平対向6気筒エンジンらしい金属的で脈動感のあるサウンドが耳を愉しませてくれる。

●911カレラ乗りのプロドライバーのインプレ

ポルシェ「718ボクスターGTS 4.0」の最高速度は293km/h
ポルシェ「718ボクスターGTS 4.0」の最高速度は293km/h

 ただし、音量規制があるため、常に完璧なサウンドというわけにはいかない。学習機能を備えているとのことだが、ドライバーが迫力あるサウンドを求める時につい静かだったり、その逆に静けさを求める始動時に結構な音量を出してしまったりする。こうしたどうしても意のままにならない時があって、音量規制への対策に少なからず違和感を覚えるシーンもあった。

 しかし、排気音量のコントロールはこれからの社会でますます必要性が高まっていく機能だろう。まだ未完成とはいえスポーツカーを楽しむ我々にとって、ポルシェの試みには好感が持てるし、今後のさらなる熟成にも期待が持てる。

 電子制御の高度化によって、エンジンの気筒配列の個性はだいぶ打ち消されているように感じる。水平対向6気筒らしさは、往年の「911カレラ」などと比べるとやや影を潜めた。

 正直なところ、これなら水平対向4気筒のベーシックモデルでも十分なのではないか、と思ってしまうほどだ。恐らくポルシェは、エンジン種類ではなく馬力でモデルを選ばせようとしているのかもしれない。

 事実、現行718だけでも、300ps、400ps、420psのラインナップが用意されている。用途やドライバーの技量などによって必要なパワーのモデルを選べるようにするのは、ある意味では合理的なのかもしれない。

 そして、オープンである。現行ポルシェでは「911カレラ/ターボ」にカブリオレ、そして別途タルガをラインナップしているが、オープンカーとしての仕上がりの自然さは718ボクスターの方が上質だ。

 911はクーペを強引にオープンカーにした感を楽しむところがある。しかし718ボクスターはオープンを前提としながらクーペらしさも備えてデザインされているから、どこにも無理がない。とくにルーフからリアビューにかけての流れは非常に洗練されていて、どのモデルよりもスマートにオープンスタイルを演出している。

 私はポルシェ997を何台か乗り継いだ“カレラ愛好家”だ。スポーツドライビングから日常ユースまで幅広くこなせるカレラは、「この1台があれば十分」という優れたパッケージだ。

 だがそれでも、時にはオープンカーに乗りたくなるときもある。屋根が開くと、景色と一体化して走っているような解放感があり、私のようなバイク乗りにはたまらない。だから718ボクスターにも触手が伸びてしまうのだ。

 2シーターということもあり、これ1台ですべてこなすことはできないことは重々承知の上で、オープンカーの魔力にポルシェらしいサウンドチューニングが加わって、718ボクスターGTS 4.0が極めて魅力的なことは確かだ。

ポルシェ・718ボクスター のカタログ情報を見る

【画像】オープン前提で乗りたい「718ボクスターGTS 4.0」とは(13枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー