雪が降ったあとは要注意! 見た目ではわかりにくい危険な冬の路面とは

都市部で突然降った雪。その後に運転する際には、凍結路面に注意が必要だ。晴天でも、気温が氷点下になれば路面は凍り、スリップしやすくなることもある。天気や気温によってさまざまに変化する路面だが、そんな路面のなかでも「ブラックアイスバーン」と呼ばれる状態が危険だといわれている。ブラックアイスバーンとはどんなものなのだろうか。

濡れた路面と間違えやすい 凍った路面のブラックアイスバーン

 もう師走。すでに雪が降っている北海道や東北地方、上信越地方などの地域だけでなく、東京や名古屋、大阪などの大都市圏に住むドライバーも、突然の降雪には気をつけたいものだ。

アイスバーンとはドイツ語で「スケートリンク」の意味。人が歩くことも難しいようなツルツルの路面だ
アイスバーンとはドイツ語で「スケートリンク」の意味。人が歩くことも難しいようなツルツルの路面だ

 冬季は雪が降ればスノー路面、交通量のある道路に雪が降り続けば圧雪路面、雨が降ったり路肩の雪が溶ければウエット路面、溶けた路面の水が凍ればアイス路面、そして凍った路面の雪が溶ければシャーベット路面と、気温や天候、標高や場所、時間、日なたか日陰かによっても路面状況はさまざまに変化していく。

 路面が凍っている状態のことを、日本では一般的に「アイスバーン」と呼んでいる。

 アイスバーンとはドイツ語で「スケートリンク」のことで、その名のとおり路面が凍結してツルツルの状態のことを指す。アイスバーンは、路面上にある水分が、気温が氷点下になって凍ることで作られる。

 そのアイスバーンにもいくつか種類がある。

 札幌や旭川など、降雪地域の大都市にある交差点にできやすいのは「ミラーバーン」と呼ばれている。

 スタッドレスタイヤを履いたクルマが交差点の信号で停止/発進する際、路面の雪がタイヤによって磨かれ、わずかに溶ける。また信号待ちの際には、エンジンの熱や排気熱など、クルマ下部の熱によって雪が溶けていく。

 こうして雪が溶けてできた水が、氷点下になることでまた凍結、さらにクルマの制動/発進により鏡面圧雪され、歩くこともままならないミラーバーンが作られていく。

 交通量が多めの道にできやすいのは「圧雪アイスバーン」と呼ばれている。これは降り積もった雪の上を車両が通行することで、クルマの重みで雪が圧縮、氷になった路面のことを指す。

 そしてもうひとつが「ブラックアイスバーン」だ。ブラックアイスバーンの怖いところは、一見するとウエット路面のように黒く濡れたよう見えるのに、じつは凍結しているというところだろう。

 ブラックアイスバーンは、トンネル出入り口や吹きさらしの橋の上などのほか、降雪地域の都会の交差点などでもできていく。

【画像】安全運転を心がけて! さまざまな冬道を画像でチェック(25枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー