なぜミニはこんなに人気!? 4年連続輸入車ナンバーワンの秘訣を聞いた

目の肥えた日本のファンはデザインを重視する

 現在のMINIは、欧米をはじめ、日本などアジア地域でも広く発売されている。そんななかでの日本の存在感はいかほどのものなのか?

ビー・エム・ダブリュでMINIディビジョン本部長を務めるピーター・メダラ氏とMINIクロスオーバー
ビー・エム・ダブリュでMINIディビジョン本部長を務めるピーター・メダラ氏とMINIクロスオーバー

「MINIにとって、日本は世界のトップ5に入ります。“日本のお客さまは、こういうモノを求めています”と本社に言えば、耳を貸してくれます。日本は非常に重要なマーケットです」とメダラ氏はいう。

 具体的には、世界中の市場のなかでMINIの売り上げナンバーワンは英国で、日本は5位になるという。ただし、日本はBMWとMINIの売り上げ比率でいうとMINIの割合が高く、伸び率も高いという。2000年から2006年というBMW製MINIの初期モデルでは36%、そして直近の2014年から2019年では、50%も販売台数が伸びているというのだ。

「MINIに対して、“小さすぎる”とか“実用性が足りない”というコメントもあります。結婚などでライフステージが変わって、もう少し大きなクルマを欲しい方もいらっしゃいます。そこで私たちは、MINIクラブマンやMINIクロスオーバーを出してきました。どちらもMINIのDNAは引き継がれており、ファンドライブもでき、新しく家族が増えても乗せられますし、新しい趣味にも対応できます」

 3ドアハッチバックというMINIの基本モデルに対して、2007年にステーションワゴンとなる「MINIクラブマン」を、2010年にSUVの「MINIクロスオーバー」を追加。2014年には3ドアハッチバックをベースにした「MINI5ドア」も生まれている。

 こうしたバリエーション増加が、販売台数の伸びに大きく貢献したというのだ。

「日本で販売されるMINIの内訳は、3ドアと5ドアのハッチバックが半分ほど。MINIクラブマンとMINIクロスオーバーが、それぞれ2割ずつです。一番、数多く売れているのがMINI5ドアで、世界の他の市場と比べると、日本はMINIクラブマンの割合が高いのが特徴です。世界市場では、MINIクロスオーバーがもう少し多く売れています」とメダラ氏。

 日本でMINIクラブマンが多い理由は、「日本人のお客様はデザインを見る目が肥えています。それと日本のほとんどのお客さまは街乗りが中心なので、サイズ感がフィットするのでしょう」とメダラ氏は分析している。

現行MINI3ドア(右)とクラシックMini(左)
現行MINI3ドア(右)とクラシックMini(左)

※ ※ ※

 最後にMINIの未来はどうなるのかをメダラ氏に尋ねてみた。

 すると、その答えは「非常にワクワクしています!」と語る。しかも、絵にかいたようなビッグスマイルだ。「ただし、未来のMINIに対して具体的な話はできないんですよ。ただ、ヒントはあります。それが電動化。それが未来のひとつの重要な要素となります」とコメントする。

「いま、世界は新型コロナ禍などでストレスが溢れています。でも、MINIに乗ればハッピーになれます。MINIが道を走ると、見た人みんなも笑顔になる。MINIが増えると笑顔が増えるんですね」とメダラ氏は続けた。

 ハッピーそのもののメダラ氏のビッグスマイルでインタビューは終了した。

【画像】No.1輸入車 MINIのすべてを画像で見る(41枚)

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー