「まるでガンダム顔!?」 男心を掴むメカっぽい国産車5選
男心をくすぐる機械的なルックスから、「ガンダムっぽい」クルマがあります。今回は、数ある車種のなかからとくにメカメカしい国産車を5車種紹介します。
まるでガンダムみたい!メカメカしさ全開のクルマ5選
かつて放送されていた「機動戦士ガンダム」は、日本を代表するロボットアニメで、1979年に第1作目が放送されました。その後、現在に至るまで多くの関連作品が制作されています。
そして、国産車のなかには、ロボットなどを彷彿とさせる機械的な見た目から「ガンダムっぽい」と称される独創的なデザインをもつクルマが多数存在。今回は、そんな男心をくすぐるガンダムっぽい国産車を5台紹介します。
●ホンダ「シビックタイプR」
ホンダ「シビックタイプR」は、歴代モデルの多くが「ガンダムっぽい」といわれるほど、メカメカしいデザインをしています。
初代のEK9こそハッチバックのシビックにエアロパーツを付けただけという印象でしたが、代が進むごとにデザインが洗練され、エアロパーツもよりゴツいものに進化していきました。
初代シビックは1972年に発売され、1974年に高性能モデルのRSが登場。1.2リッター直列4気筒エンジンで最高出力76馬力、これがシビックのスポーツタイプの歴史の始まりです。
現行モデルは、5ドアハッチバックに2リッター直列4気筒ターボエンジンを搭載。320馬力を発揮し、2020年10月9日にはマイナーチェンジモデルが発売されています。
なお、タイプRのイメージカラーであるホワイトのカラーリングも「ガンダム」のイメージと重なることも、ガンダムっぽい印象を強めている要素だといえます。
●三菱「スタリオン」
見るからにガンダムっぽい角張ったデザインを持つのが、1982年に三菱から発売された「スタリオン」です。
1970年からアメリカ市場に進出していた三菱が、1980年代に販売強化を狙うため、アメリカ人にウケるようなクルマを開発しようと試みます。その代表がスタリオンでした。
ヘッドライトをモーター駆動のリトラクタブル式にしているほか、巨大な衝撃吸収バンパー、バンパー下部にエアダムスポイラー、直角三角形状のリアクオーターウインドウなど当時の最先端をいくスタイルが特徴でした。
また、モデル末期になると「ブリスターフェンダー」のボディが採用され、ますますメカっぽい見た目に変化しています。
その近未来的なデザインは一定の人気は獲得するものの、販売は振るわず1990年に販売が終了。そのメカニカルさは後継である「GTO」に受け継がれました。
なお、1980年代登場のクルマのため、現在中古車市場でも流通台数はわずかで、最終モデルの2.6リッターエンジン車「GSR-VR」を中心に、ごく少数が販売されています。
トヨタとレクサスはスターウォーズ系だと思うな。
一時期、トヨタオーリスがガンダムとのコラボ企画してたけど、ああいうのまたやってもらいたいな。
ガンダム?どこが?どのように?
ゴテゴテしたデザインを全部ガンダムにしないで欲しいですね。
まったく、いつまでこの表現使うんだか。
表現力が弱い。
すげー早口で言ってそう笑
代を重ねるごとに洗練か、、、
今のごちゃごちゃしたのよりEK9のがよっぽど洗練されてるとおもうけどな
ネタが無くなってきたのか、ガンダムみたいなクルマって、ひどいタイトルですね。
所々写真が無いし、ただ自分の感想を述べていくだけの文章。
最後まで読む価値ある部分を探していましたが残念でした。
フフフ、この場合「ガンダムっぽい」って褒め言葉じゃないんだよ。
とりあえず筆者がガンダムをよく知らないってことだけはわかった
しかも、メカの意味さえ知らない
ガンダムは青·白·赤·黄←
因みにガンダムベースで考えるなら、見た目はザクレロの方が近いのでは?
レグナムVR-4を入れて欲しかったです!
メカがメカっぽいの当たり前!
よろしくメカドック!!
ハイメカ・ツインカム!!
車はメカの塊だがにゃん!!
ランエボはなぜか許せるけどこの代のシビックのガンダム感はなんか嫌
やりすぎててガキっぽい
現行の爽快シビックは好きだし歴代のEKとかEGとか環状族とかのも好きだけどこれはナシ
それホンダも分かってて変えたんだろうけど
CHRは嫌いじゃないで