超高級パトカーなぜ配備!? レクサス「LC」は1740万円! 栃木県警にレアパトカーが多いワケ
栃木県警は、警察車両として採用したレクサス「LC」を2020年9月18日に一般公開しました。栃木県警は過去にも名スポーツカーをパトカーとして採用している実績がありますが、今回はなぜLCだったのでしょうか。
県民からの寄贈!? レクサス「LC」の購入価格は1740万円!?
2020年9月18日、栃木県警は警察車両として採用したレクサス「LC」を一般公開しました。
過去にも日産「GT-R(R35型)」やホンダ初代「NSX」などのスポーツカーをパトカーとして採用している実績がありますが、今回はなぜLCだったのでしょうか。
栃木県警察は、レクサスのラグジュアリークーペであるLCを警察車両として採用しました。
この車両は、過去にGT-Rを同県警に贈った栃木県在住の会社役員・中村和男氏から新たに寄贈されたもので、その車両価格は1740万円とのことです。
今回、採用されたのは、ガソリン車の「LC500」で、パトカーのスペックは公開されていませんが、市販モデルは最高出力477馬力/7100rpm、最大トルク540Nm/4800rpmを発生する、5リッターV型8気筒エンジンを搭載。トランスミッションは10速ATを採用し、駆動方式は2WD(FR)となっています。
過去にも栃木県警は、前述のGT-RやNSX、日産「フェアレディZ」といったスポーツカーをパトカーとして採用していることで知られています。
では、なぜ今回レクサスLCを採用することになったのでしょうか。
栃木県警察の広報担当者は、以下のように話します。
「2019年7月に、中村和男さんから『交通事故の防止に役立てて欲しい』と寄贈の申し込みがあり、2020年2月頃から導入を検討していました。なぜLCだったのかは、中村さんのご意向だったというわけです。
また、今後の目玉パトカーの導入についてですが、基本的にこれまでの車両は、メーカーや中村さんからなど、すべて寄付で受けているものです。県警としては導入するかについては、未定です」
栃木県警では、県内のサーキット「ツインリンクもてぎ」で開催されるモータースポーツイベント「SUPER GT」にて、これらの車両を公開しています。
※ ※ ※
栃木県警以外にも、珍しいスポーツカーを採用している県警はいくつか存在します。
警視庁や神奈川県警では、「スカイラインGT-R(R34型)」を採用。また、マツダ車では、3代目「RX-7」が高速隊パトカーとして全国7都道府県に導入されており、現在でも新潟県警、群馬県警、埼玉県警において、イベント用の車両が残っています。ほかにも、「CX-5」が広島県警で、「RX-8」が警視庁で採用された実績があります。
さらに、埼玉県警ではスバル「インプレッサWRX STi」を2003年に導入しているほか、「WRX S4」を覆面パトカーとして、「インプレッサWRX」や1.5リッターエンジン搭載の「インプレッサ」をパトカーだけでなく覆面パトカーとして導入しています。
国産車以外でも、栃木県警ではフォード「マスタング」、新潟県警ではポルシェ「911」など、輸入車も採用された事例があります。
これらの一部はミニカーとして販売されていたこともあり、その人気の高さがうかがえます。
性能の良いドローンの価格がどのくらいするのか知りませんが、「威嚇」効果をちょっと横におけば、高価・高性能のパトロールカーより、そのほうが小回りも利き車体・ナンバーも簡単に記録でき、逃走のため猛スピードを出して鉄柱などに激突死する未成年などの不幸も防ぎやすいのではありませんか。すでに導入しているところもあるとは思いますが、こっちの方をどんどん投入配備すればよいのにと思います。
寄付でも以降の維持費は税金だろうし、如何にV8とか圧力かけたところで診るひとからすれば追尾に向かない車だってことはバレバレだからね。
実にヤバい流れだよねw
こーいうパフォーマンスで犯罪抑止とか愚か者の発想でしかないね、貴方の言うように実戦力に投資するべきだね。