開発費は回収できた!? とにかく気合だけはスゴかった車3選
実験的に販売された超激レア車とは
●三菱「ピスタチオ」
三菱は1996年に発売したセダン「ギャラン」に、量産車世界初のガソリン直噴エンジンを搭載。
直噴エンジンは燃料をシリンダー内に直接噴射して燃焼させる仕組みで、ディーゼルエンジンでは一般的でしたが、ガソリンエンジンでは均一な燃焼のコントロールが難しく、実現は難しいとされていました。
しかし、三菱は見事に量産化に成功し、次々と直噴エンジン搭載車を拡充します。
そして、1999年に発売された三菱「ピスタチオ」には、1.1リッターと当時世界最小の直噴エンジンが搭載されました。
ボディは同社の軽自動車「ミニカ」をベースとした4人乗りの3ドアハッチバックで、バンパーが変えられて全長は3440mmに伸びましたが、全幅1475mmと軽自動車規格のままとされ、車重はわずか700kgに抑えられています。
トランスミッションは5速MTのみが設定され、アイドリングストップシステムの採用により燃費は30km/L(10・15モード)を達成。これは、当時の純粋なガソリンエンジン車で世界一となる快挙です。
しかし、大量生産されることなく、わずか50台のみの限定販売で、三菱が持つ低コストな低燃費制御技術のスタディモデルとして販売されました。
なお、価格は95万9000円(消費税含まず)と安価でしたが一般ユーザーには販売されず、顧客は積極的に環境保全に取り組んでいる自治体や、公益企業などの法人のみに限定。
現存数は不明ですが、中古車市場でもまずお目にかかれないほどの超希少車です。
※ ※ ※
新しい技術が誕生する影で、消えていく技術も多数あり、たとえば、かつて一世を風靡したHIDヘッドライトは、LEDヘッドライトの登場で消える運命にあります。
ほかにも、近年、液晶パネルのメーターが普及し始めており、近い将来にはアナログメーターが淘汰されてしまうかもしれません。
技術の進歩は急激に加速しているため、5年先には劇的にクルマが変わる可能性もあるでしょう。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。