「何が違う?」コンパクトSUVがまた登場!? マツダ新型「MX-30」参入でライバルと比較!
2020年10月8日にマツダは新型コンパクトSUVとなる「MX-30」を発売しました。MX-30はマイルドハイブリッド車のみのラインナップとなりますが、ライバル勢にどのような影響を及ぼすのでしょうか。
MX-30登場でコンパクトSUV市場に影響はある?
昨今、次々と新型モデルが登場するSUV市場ですが、なかでもコンパクトSUVに分類されるモデルは直近2年では5車種が新たに発売されています。
今回、マツダは2020年10月8日に新型コンパクトSUVとなる「MX-30」を発表・発売しました。競合ひしめくコンパクトSUVに新たに登場したMX-30のライバルとは、どのようなモデルなのでしょうか。
2020年10月8日時点で、日本で販売されているコンパクトSUV(登録車のみ)は、車種が多いメーカー順にトヨタが「ライズ」「ヤリスクロス」「C-HR」、スズキが「ジムニーシエラ」「エスクード」「SX4 S-CROSS」「クロスビー」、マツダが今回のMX-30に加え「CX-3」「CX-30」。
以降は、各社1車種ずつとして、ホンダが「ヴェゼル」、日産が「キックス」、スバル「XV」、ダイハツ「ロッキー」、三菱が「RVR」となっています。
このなかで、パワートレイン別に見るとガソリン車のみを設定するのはライズ、ロッキー、エスクード、SX4 S-CROSS、RVRとなり、ガソリン車とディーゼル車を設定するのは、CX-3のみで、CX-30はこれに加えてスカイアクティブX車も設定されています。
一方、ガソリン車とハイブリッド車の両方を設定するのは、ヤリスクロス、C-HR、ヴェゼル。ガソリン車とマイルドハイブリッド車はXV、ハイブリッド(e-POWER)のみなのがキックスとなり、それぞれパワートレインにおいては差別化されています。
そのなかで、今回のMX-30は10月8日現在でマイルドハイブリッド車のみの設定ですが、2021年1月には電気自動車がリース販売される予定です。
なお、ハイブリッド車とマイルドハイブリッド車の違いについてマツダは、次のように話します。
「メーカーによって細かな違いはあると思いますが、基本的にEV走行可能なのがハイブリッド車、EV走行が出来ないものの発進時などにアシストするのがマイルドハイブリッド車と考えて大丈夫です」
※ ※ ※
ボディサイズ別で見ればMX-30は全長4395mm×全幅1795mm×全高1550mmとなり、同じマツダのCX-30の全長、全幅が同じSUVとなります。
他社におけるボディサイズの近しいライバルは、C-HR、ヴェゼル、キックス、SX4 S-CROSS、RVRなどが挙げられます。
また、MX-30の外観上における特徴として、ドアの開閉構造に2012年まで販売されていた「RX-8」以来となる観音開きの「フリースタイルドア」を採用しました。
フロントドアは82度、リアドアは80度まで大きく開くセンターオープン式のドア構造とし、乗降性や荷物の積載性など、使い勝手の良さに配慮しています。
ユニークなパッケージングに期待