炎天下の車中休憩もエアコン不可!? アイドリング・ストップ条例の熱中症対策はどうなる?

埼玉県のアイドリング・ストップ条例の見解とは

 埼玉県のウェブサイトでは、新規追加として、3密とアイドリング・ストップの関連についても質問に答える形で触れています。

大気汚染や騒音の問題により停車中はエンジンを切ることが求められている
大気汚染や騒音の問題により停車中はエンジンを切ることが求められている

「新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として3密を避けるため、用務先施設の駐車場で車内待機する場合も、アイドリング・ストップをしなければならないのでしょうか」という質問に対し、以下の1から4のすべてを満たす場合は、「その他やむを得ないと認められる場合」(人の生命、身体に危害が及ぶおそれがある場合)に該当すると判断しています。

1.施設側が予約制の導入や待合場所の確保など、待ち時間の低減かつ待ち時間における3密回避のための措置を講じてもなお、3密回避が困難であること。
2.駐車場で待機することに合理的な理由があること。
3.駐車場での待機により、熱中症等の健康被害が生じるおそれがあること。
4.前向き駐車や騒音低減など周辺環境への配慮を徹底すること。

 常識では「条例より命が大事でしょ」とわかっていても、公式サイトで分かりやすく説明されていることは安心できる親切な情報だといえます。

 また、公式サイトでは例外としていない神奈川県の担当部署に聞いたところ、「アイドリング・ストップによって生命、健康に著しい影響を及ぼす状態であれば、個別の判断で義務付けから除外されます。車内の温度など数字的な定めはありません」とのことでした。

 アイドリング・ストップ条例を敷いている自治体では、駐車場設置者に対してもアイドリング・ストップの周知を義務付けている例が多くあります。

 自治体によって細かい部分は異なりますが、おおむね収容能力が20台以上又は駐車マスの合計面積が500平方メートル以上の駐車場の設置者(管理者)に対して、駐車場利用者にアイドリング・ストップをおこなうよう、看板や駐車券への印刷などで周知する義務を設けています。

 車内の温度が60度以上にもなるような炎天下で、クルマから離れることができない状況下でもこれらの駐車場ではエンジンをかけてエアコンを使うことは許されないのでしょうか。

 タイムズ駐車場と三井のリパークに聞いたところ、同様の回答が返ってきました。

「アイドリング・ストップに例外はありません。エンジンをかけたままの駐車は近隣にお住まいの人に迷惑となり、『音がうるさい』『排気ガスが家に入ってくる』などのクレームをいただくことも少なくありません。

 暑くてエアコンを付けたい場合は駐車場から出ていただくことになります。駐車場内でエンジンをかけて停車することは絶対にできません」

 アイドリング・ストップ条例に違反した場合の罰則は、どのようなことがあるのでしょうか。

「罰則はありませんが、特段の理由がないのにエンジンを止めない、指導に従わないなど悪質な場合は『勧告』などの手続きに進むことがあります」

 複数の自治体に聞いたところこちらも回答はほぼ同じでした。

 周辺の環境や状況を考えて、車内で命を守るための最善にして唯一の方法がエアコン使用ならば駐車時のエンジン始動もやむなしと考えられます。

【画像】車に放置で爆発する! 置きっぱなしにすると危険なモノを見る!(9枚)

画像ギャラリー

Writer: 加藤久美子

山口県生まれ。学生時代は某トヨタディーラーで納車引取のバイトに明け暮れ運転技術と洗車技術を磨く。日刊自動車新聞社に入社後は自動車年鑑、輸入車ガイドブックなどの編集に携わる。その後フリーランスへ。公認チャイルドシート指導員として、車と子供の安全に関する啓発活動も行う。

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 生活レベルが最低で、少なくも室内一室を冷房を必要とする夏の対策に、7~8万円、或いはそれ以上の製品を購入しないとならないのが現実なんでしょう。しかし、その8万円にも買えない私は、条例違反覚悟で、車で冷を取ってましたら、隣のジジイに殴り込まれました。揚げ句の果てに「人間が腐っている!」とも言われました。車のガラスを割られる勢いで、殴られました。命に関わる暑さをどう凌いだらいいのでしょう。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー