なぜ日本では不人気でヨーロッパでは定番化? 「ステーションワゴン」を考えてみた

ミニバンブーム、そして昨今のSUV人気の高まり。そうしたなか、かつて人気があったステーションワゴンは、日本においてはまさに風前の灯だ。そんななか、ドイツ・プレミアムブランドでは、セダンとともに定番のボディタイプとして今でもワゴンをラインナップさせている。その理由はなにか考えてみた。

日本やアメリカ市場では絶滅危惧種となったワゴン

 人の気持ちは移ろいやすいもの。だからこそ、次々に新しいトレンドが生まれ、古いものは消え去ってゆく。日本市場におけるクルマのジャンルでいえば、「ステーションワゴン」が、そうした消えてゆくトレンドといえるだろう。

日本ではかつてのような人気がなくなったワゴンモデルだが、その良さはセダンと同じ走行感覚と、セダンにはない荷室容量の広さが挙げられる
日本ではかつてのような人気がなくなったワゴンモデルだが、その良さはセダンと同じ走行感覚と、セダンにはない荷室容量の広さが挙げられる

 かつての日本車には、ほとんどのセダンにバリエーションとしてステーションワゴンが用意されていた。「クラウン」にもステーションワゴンがあったし、スカイラインのステーションワゴン版とでも呼べる「ステージア」の人気は高く、スバルの看板車種は「レガシィ ツーリングワゴン」であった。

 ところが気がつけば、その多くのステーションワゴンは姿を消し、現在残っている車種は、トヨタは「カローラツーリング」と「プリウスα」、スバルの「レヴォーグ」、マツダ「マツダ6」、ホンダは「シャトル」と「ジェイド」があるが後者はもうすぐ終売予定だ。あとは商用バンくらいしか、このボディタイプは販売されなくなっている。

一時期に比べだいぶ少なくなったが、日本車でもまだワゴンは存在する。写真はトヨタ「カローラツーリング」
一時期に比べだいぶ少なくなったが、日本車でもまだワゴンは存在する。写真はトヨタ「カローラツーリング」

 では、いったいなぜ、そうした事態に陥ったのだろうか。

 そのヒントとなるのが欧州市場だ。かの地では、今もセダンのバリエーションとして数多くのステーションワゴンが存在している。

 一方、アメリカ市場も日本と同様にステーションワゴンは絶滅危惧種になっている。日本とアメリカがダメで、欧州はOK。そこにある違いとはなんなのだろうか。

 考えられる理由は、アウトバーンという存在だ。アウトバーンはドイツの高速道路のことで、一部の区間は一応「速度無制限」で、いくらでもスピードを出してよい。

 最近では、アウトバーンでも速度制限区間が増えているとはいえ、それでも制限は130・/hなどで、現状の日本やアメリカなどよりも高速だ。

 実際に筆者がアウトバーンの速度無制限区間を走った経験でいえば、速いクルマで150km/hから180km/h、普通のクルマが120km/hから140km/hほどで流れている。無制限といっても、皆が皆200km/hも300km/hも出しているわけではないのだが、確実に日本やアメリカなどよりも速度は高い。

 いっぽう、制限速度区間になると、速度が一気に下がる。まさに急ブレーキ。そして解除になると一気に速度があがる。アクセルペダルを本当に床まで踏みしめないと流れに乗れないほどの急加速を見せるのだ。

 パワーやトルクがあり、なおかつブレーキ性能の高いクルマがドイツ車に多いのも理解できる走行環境ともいえる。

 また、欧州はEU圏内であれば、国から国の移動も非常に簡単だ。パスポートチェックのない国境も多い。そのためドイツ車以外のフランスブランドやイタリアブランドのクルマがアウトバーンを走る姿も数多くみられた。

 そうした高速移動をおこなう上で、ステーションワゴンは非常に便利な存在だ。セダンと同様の空気抵抗係数(Cd値)で、セダンよりも荷物をより多く搭載できる。

 SUVやミニバンは、空気抵抗が大きく重心も高いので、セダンやステーションワゴンほど高速走行が得意ではない。実際に、180km/h以上でSUVやミニバンを運転することを想像してみてほしい。きっと、SUVよりもステーションワゴンを選ぶ人の気持ちもわかるはずだ。

 そういう意味で、欧州にはステーションワゴンを必要とする環境が存在する。だからこそ、今なおステーションワゴンのニーズがあり、それに応えて自動車メーカーが販売しているのだ。

【画像】もう一度復権ある!? 「御三家」のワゴンモデルを見る(18枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. 前面投影面積はcd値ではありません。
    cd値は空気抵抗係数です。
    前面投影面積×cd値=その車の空気抵抗 です。

    • このたびはご指摘をいただき、誠にありがとうございます。
      修正いたしました。

  2. ワゴン車と言えばアウディじゃないよボルボだよ

  3. ボルボがワゴンの王者だと思うのは勝手。でも頭から自分の価値観を押し付けて記事を否定するのは比例極まりないと思う。せっかく皆が楽しめる記事を書いてくれている人に失礼すぎる。言論の自由を履き違えている。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー