ホンダ「S2000」が20年目のマイチェンで甦る!? 旧車のパーツを再販する狙いとは

トヨタは「スープラ」の復刻パーツ再販 各メーカーの取り組みとは?

 古いクルマへの取り組みは、さまざまなメーカーがおこなっています。

 トヨタが手掛けるのは「スープラ」で、1986年から1993年に発売された「A70型」と1993年から2002年に販売された「A80型」を対象とした「GRヘリテージパーツプロジェクト」を2020年1月に開始しました。

トヨタ「スープラ(A80型)」
トヨタ「スープラ(A80型)」

 復刻パーツは、A70スープラが「プロペラシャフト」「ドアハンドル」「フューエルセンダーゲージ」「ウェザーストリップ」「フロントエンブレム」。

 A80スープラは「ヘッドランプ」「ドアハンドル」「ブレーキブースター」となり、これらのなかから先行して、A70のフューエルセンターゲージとA70およびA80のドアハンドルが2020年7月1日より発売されました。その他のパーツについても準備中で、順次発売される予定です。

 TOYOTA Gazoo Racingの担当者は、次のように説明します。

「復刻パーツとして再販する基準は、アフターパーツとして製品化されていないことと、継続車検を取得する際に重要なものという点です。

 たとえば、A80のヘッドライトは異型なこともあり、今回復刻パーツとしてラインナップしました。A70のライトのガラス部分は汎用品を使っていることから、復刻パーツとして設定していません。

 また、A70のリトラクタブルヘッドライトでは開閉動作する部分のパーツの要望がありましたが、これに関しては補修対応が可能だということがわかりました。

 トヨタ車として過去にラインナップされていたスポーツモデルについては、復刻パーツに対応できるかと思います。『AE86』や『チェイサー』などの部品が欲しいという要望が多いようです」

 ほかにもマツダは、初代「NA型ロードスター」のレストア(再生)サービスを2017年に開始し、ほかにも「ハンドル」や「シフトノブ」「フロアマット」「ソフトトップ」などの補修用部品を復刻して販売しています。

 さらに、マツダはブリヂストンと共同して、NA型ロードスターが発売された当時の純正タイヤ「SF-325」を復刻しました。

 また日産は、ニスモ、オーテックジャパンの共同3社として、2017年12月にR32型の「スカイラインGT-R」の部品を再生産。

 その後、2018年11月に、部品供給の対象をR33型とR34型に拡大し、外装部品、ホース/チューブなどの部品の発売を開始しました。

 第二世代のスカイラインGT-R向けの部品は、大小合わせて約260部品をラインナップするなど、オーナーが少しでもクルマに長く乗り続けられるようにサポートしています。

※ ※ ※

 従来モデルの生産が終了しても、部品はしばらくの間は販売されますが、生産終了から10年もすると、需要のない部品は製造が廃止され、在庫のみの販売となり、在庫がなくなると購入することができなくなってしまいます。

 また日本では、初度登録から13年経過したクルマは自動車税が増税になるなど、古いクルマを所有するオーナーにとっては負担が大きくなりがちです。

 そうしたなか、各メーカーでは愛車に少しでも長く乗ってもらいたいという想いから復刻パーツの販売やレストアの仕組みを整えるなど、旧車オーナーを後押する取り組みが広がっているようです。

【画像】20年目にマイチェン!? 新たな顔に生まれ変わったホンダ「S2000」をチェック(35枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー