アーミー仕様フェラーリが存在した!? テーラーメイドの「458アーミー」を作った人物とは?

フェラーリには、オーナーが好きなカラーや仕様にカスタムできるテーラーメイドプログラムがあるが、フェラーリのブランドイメージを損なうようなカスタムは受け付けてくれない。では、アーミー仕様の迷彩色はテーラーメイドで受け付けてくれるのだろうか。

アーミー仕様のフェラーリはどうして作ることが出来たのか?

 フェラーリやパガーニ、マセラティ、フィアット、BMWなどに、奇抜だけれどもセンスのよさが光るカスタムを施すカスタムメイド工房が、「ガレージ・イタリア」だ。

正式なテーラーメイドプログラムでつくられた、アーミー仕様のフェラーリ。その名も「458アーミー」
正式なテーラーメイドプログラムでつくられた、アーミー仕様のフェラーリ。その名も「458アーミー」

 洗練されたガレージ・イタリアの世界観は、「ガレージ・イタリア・ミラノ」に象徴されている。

 ミラノ市街の北に位置するガレージ・イタリア・ミラノは、1953年にできたガソリンスタンドをリノベーションして利用している。1階はバーカウンターのあるカフェ。2階がレストランだ。

 カフェの棚には、フィアット「500」のオブジェやレーシングヘルメットなどがセンスよく並べられており、バーカウンターの天井からはミニカーが吊り下げられている。

 円形のテーブルもガレージ・イタリアがデザインしたもので、イタリアのトリコロールカラーを使ったラウンデルが大胆にあしらわれている。タコメーターをモチーフとしたフードメニューや、ボディ外装のカラーサンプルのようなドリンクメニューといった小物にいたるまで、店内のすべてのものがよく考えてデザインされており、極めてセンスがいい。

 階段の横を通ってさらに奥へ進むと、ガレージイタリアのショールームへとつながっている。床には大きくガレージ・イタリアの丸いマークが描かれており、ちょうど真上にある天窓から自然光が降り注いでいる。

 どのようなカスタムをするのか、顧客と打ち合わせをおこなうためのショールームには、カラーサンプルが並べられた一角があるのだが、ここに並ぶサンプルには、水玉模様や迷彩色なども揃えられている。

 そしてガレージ・イタリアでは、フェラーリ「458イタリア」を迷彩色でコーディネートしたこともある。こうした外板色のカスタムは、フルラッピングだと思われるだろうが、458イタリアは塗装で仕上げられているのが特徴だ。

 フェラーリのフロント左右フェンダーには、ふつうはキャバリーノランパンテが装着されるが、なんとそこにピースマークがつけられている。

 迷彩カラーをまとったフェラーリは、一見すると陸軍仕様のようにも見えるが、このピースマークを装着することで、軍仕様ではなくパロディであることをアピールしている。

 もちろん、リアエンドにあるキャバリーノランパンテは、迷彩色に塗られており、ブレーキキャリパーまで迷彩色が施され、ホイールもそれに合わせてカラーリングされている。

 エンジンルームを覗くと、本来ブラックのカーボンパーツである箇所が、グリーンのカーボンパーツに変えられており、本来レッドのエンジンヘッドも迷彩色に塗られている。

 しかし、フェラーリについて詳しい人ならば、こうしたカスタムをフェラーリ本社が受け付けないだろうことは想像に難くないだろう。しかし、ガレージイタリアでは、それが許されるのである。それはなぜだろうか。

【画像】テーラーメイドだから出来た細部までの作り込みを見よ!(32枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー