ライバルは「M」と「AMG」!? アルファ ロメオの「GTA」の意味とは?

2020年に創業110周年を迎えるアルファ ロメオは、「ジュリア」に最上級・最高性能モデルである「ジュリアGTA/ジュリアGTAm」をラインナップする。そこで、アルファ ロメオの「GTA」および「GTAm」という名称の由来について紐解いてみよう。

レースに勝つために生まれた「GTA」という称号

 2020年3月、デビュー5年目のアルファ ロメオ「ジュリア」の最上級・最高性能モデルとして、世界限定500台のみ生産される「ジュリアGTA/ジュリアGTAm」が、往年の傑作の名跡を継承したスポーツモデルであることをご存じの向きも多いだろう。

 この「GTA」および「GTAm」の名跡は、いかにして歴代のジュリア、ひいてはアルファ ロメオのアイコンとなったのだろうか。今回は、初めてGTAの名を冠したレジェンドを筆頭に、3世代のGTAをご紹介しよう。

●ジュリア・スプリントGTAとそのファミリー(1965年)

アルファ ロメオ「ジュリア・スプリントGTA」
アルファ ロメオ「ジュリア・スプリントGTA」

 世界中のアルフィスタの間で、現在もなお伝説的な存在となっている元祖「ジュリアGTA」シリーズは、当時のヨーロッパにて大人気を博していた「ETC(ヨーロッパ・ツーリングカー・チャレンジ)」選手権の制覇を最大の目的として、1965年にデビューしたFIAホモロゲート用ベースモデルである。

「軽量化を施した」ことを意味するイタリア語「Alleggerita(アレジェリータ)」のイニシャル「A」に相応しく、フェンダーやドア、ボンネット、トランクリッドなどをアルミに置き換えたことで、「スプリントGT」で950kgあった車重は、レース用のホモロゲート仕様では745kgまでシェイプアップされていたという。

 また、アルファツインカムにはツインイグニッション化された新設計のヘッドが与えられ、もちろんツインで装着されるウェーバーキャブレターもΦ40mmからΦ45mmに大径化。

 ストラダーレのパワーは、「スプリントGTV」の109psからわずか6psアップの115psに過ぎないが、この時期アルファ ロメオのモータースポーツ活動を一手に引き受けていた「アウトデルタ」がモータースポーツ用に仕立てた「GTAコルサ」では170ps以上を発生したとされている。

 そして、アウトデルタによってエントリーされた「GTAコルサ」は、アルファ ロメオの目論見どおり1966年シーズンからETCに参戦。1969年までETCにて4連覇を果たしたうえに、北米のツーリングカーレース「SCCA」選手権でも大活躍を見せたのだ。

 一方1968年には、その2年後となる1970年シーズンからETC選手権に1300ccクラスが設立されることを見越した縮小版「GTA1300ジュニア」も登場。ツインプラグ化されたエンジンは、GT1300ジュニアの改良版ではなく「1600GTA」から発展した別物で、ボア×ストロークはオーバースクエアとされていた。

 このGTA1300ジュニアも、もちろんFIAグループ2にホモロゲート。ETC選手権をはじめとする1300ccのツーリングカークラスでは常勝を誇ったのだが、とくにETCではそのあまりの強さが逆に災いして、わずか3シーズンで1300ccクラスを閉鎖させてしまうことになる。1300GTAジュニアは、まさに「カテゴリーキラー」だったのだ。

 一方、新生ジュリアGTAmのネーミングの元ネタとなった「1750/2000GTAm」は、ジュリア・スプリントGTVの後継車、「1750GTV」をベースとしたFIAグループ2ツーリングカーレーサーであった。

 1971年からの新レギュレーションで最上位カテゴリーとなる「ディヴィジョン3(1600cc以上)」に対応した、アルファ ロメオとアウトデルタの新兵器だった。

 この新レギュレーションにより、ジュリアGTA以来のアルミボディが使用不可能になったため、ボディシェルは市販型1750GTVのそれを流用。FRP製のフレアフェンダーやエンジンフードを組み合わせた920kgの車体に、より効率の高い狭角ヘッドを採用したツインカムエンジンを搭載していた。

 そして車名GTAmの「Am」とは、想像されるような「Alleggerita Modificata(モディファイされたアレジェリータ)」の略ではなく、1750GTV北米仕様と同じスピカ製インジェクションを備えることから「America」の略とされる。

 あるいは大排気量を意味する「Maggiorata」の「m」をGTAに追加したとする説もあるが、その真偽のほどは明らかにされていない。

 いずれにしても「1750GTAm」、そして市販モデルが「2000GTV」となったことで改名された「2000GTAm」も、ともにETC選手権では向かうところ敵なしの常勝マシンとなったことから、新しい「ジュリアGTAm」でもその栄光のネーミングが継承されることになったことには疑う余地もあるまい。

【画像】歴代アルファ ロメオ「GTA」&「GTAm」を写真で見てみよう!(20枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. ハコの車のレースは難しい。やりすぎてグループAなんかオンもオフも無くなっちゃったからな。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー