カウンタックにロータスヨーロッパ。カー消しに王冠。あの頃の「スーパーカーブーム」とは

かつて「スーパーカーブーム」と呼ばれる一大ムーブメントが起きた。1970年代後半、当時の小中学生は夢中になってマンガを読み、テレビ番組を見て、スーパーカーの名前を覚えたものだ。いまの40代~50代には懐かしい、あの当時を振り返ってみる。

短いけれど強烈な足跡を残したスーパーカーブーム

 1975年(昭和50年)から1978年(昭和53年)にかけて、当時、小中学生だった男児にとって一大事件が発生した。それがスーパーカーブームだ。

 きっかけは、1975年(昭和50年)1月に週刊少年ジャンプに連載が始まった漫画『サーキットの狼』であった。その漫画の人気の高まりにあわせて、『スーパーカー消しゴム』のようなスーパーカーに関係する玩具が数多く作られる。

 また、「対決!スーパーカークイズ」(1977年~ 東京12チャンネル)といったスーパーカーを題材としたテレビ番組もできた。スーパーカーを販売する店には、週末ともなればカメラを手にした子供が集まるようになっていた。

 さらに、スーパーカーを展示するイベントも数多く開催され、1977年5月に東京晴海国際貿易センターで開催されたイベント「スーパーカー・世界の名車コレクション‘77」では、4日間で46万人もの人が駆け付けたのだ。

ランボルギーニ「カウンタック」。当時の少年たちの一番の憧れのクルマだった
ランボルギーニ「カウンタック」。当時の少年たちの一番の憧れのクルマだった

 ブームと呼べる勢いは3年ほどでおさまるものの、当時の小中学生に与えたインパクトは強烈であった。現在の40代後半から50代後半の世代でいえば、そのスーパーカーブームの洗礼が理由でクルマ好きになったという人が非常に多いはずだ。

 実際、筆者は1966年生まれで、ブームのときは小学校の高学年。まさにスーパーカー世代ど真ん中。クルマ好きが高じて、現在のような自動車媒体の道に入ったのも、スーパーカーブームの影響がなかったとは決して言い切れないのだ。

※ ※ ※

 スーパーカーブームの火付け役となったのが、池沢さとし(現・池沢早人師)氏による漫画「サーキットの狼」だ。

 ロータス・ヨーロッパ・スペシャルを駆る主人公の風吹裕矢が、公道やサーキットを舞台にレースをおこなうという内容である。

 物語の中には、ライバルとしてポルシェ「911カレラRS」をはじめ、ランボルギーニ「カウンタック」「ウラッコ」「ミウラ」、フェラーリ「ディノ246GT」「デイトナ」、ランチア「ストラトス」、デ・トマソ「パンテーラ」など、いわゆるスーパーカーが数多く登場する。この漫画でクルマの名前を覚えた子どもたちは多かっただろう。

 吹雪裕矢のマシンはだいたいにおいてパワーに劣るのだけれど、それでも「幻の多角形コーナーリング」などの必殺技を駆使して勝ち進んでゆくストーリーに、読者であった子どもたちは大いに酔ったのだ。

 しかし、物語は主人公・風吹裕矢が、市井の走り屋からプロのレーサーに成長する過程を描くもの。序盤は公道レースが中心で、後半にはサーキットを舞台にしたプロのレースの話となる。

 プロの話になると、サニーのワンメイクレースの回が登場するなど、よりマニアックになるが、一方で子供たちにとっては、少々地味に見えたのだろう。漫画の連載は1979年(昭和54年)まで続くものの、スーパーカーブーム自体の勢いは1978年ごろには失速してしまったのだ。

 スーパーカーブームが盛り上がった理由のひとつには、漫画のなかだけでなく、リアルな世界でも実際のクルマと出会えることにあった。もともと、実際に存在するクルマを題材にしており、都会に行けば、数は少ないものの、漫画に登場するクルマを見ることができたのだ。そのため、そうしたスーパーカーを扱う店にはカメラを手にした子供たちが押し寄せたのだ。

 さらに全国のあちこちで、スーパーカーを展示するイベントも開催された。漫画やテレビで見るアイドル(スーパーカー)も、その気になって出かければ、会うことができる。今で言う「会いに行けるアイドル」の元祖がスーパーカーであったのだ。

あのころ夢中になった「スーパーカー」を画像でチェック(22枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. メラクにターボなんてあったか?
    カウンタックのサイドウインドーは未だに謎だ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー