何が違う? 駐車禁止と駐停車禁止… 複雑な交通ルールの見分け方
見た目が似ていても、意味が全く違う標識が?
クルマを運転するうえで紛らわしいのは、ルールの違いだけではありません。標識にも、見た目はほとんど同じなのに内容が全く違うものが存在します。
なかでも間違えやすいとされる「一方通行と左折可能」「横断歩道ありと歩行者専用」「追い越し禁止と追い越しのための右側部分はみだし通行禁止」の3つを紹介します。
「一方通行と左折可能」は、左に矢印が向いている点が全く同じですが、「色」が異なります。一方通行が「青地に白矢印」、左折可能が「白地に青矢印」となっています。
「横断歩道ありと歩行者優先」は、人が歩いているマークという点で共通しています。横断歩道ありは、五角形に「帽子をかぶった男性」「子供2人が歩いている」の2パターンがありますが、いずれも意味は同じです。一方で、歩行者専用は、親子が2人で歩いているイラストで、標識の形状が丸型です。
「追い越し禁止と追い越しのための右側部分はみだし通行禁止」は、標識のイラストが全く同じなので、注意が必要です。
追い越し禁止という補助標識がついていれば「追い越し行為そのものが禁止」を表し、標識のみの場合は「追い越し部分の右側斜線はみ出し禁止」の意味になります。
1 2
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。