硬派なインプレッサがオシャレさんになった!? スバルの珍車5選
スバルの前身である富士重工が誕生して60年以上が経ちます。これまで数々の名車を世に出してきたスバルですが、なかには珍しいモデルも多数存在。そこで、過去にスバルが販売したユニークなモデルを5車種ピックアップして紹介します。
スバルの珍しい車を振り返る
第二次大戦以前の中島飛行機を源流とするスバルは、前身の富士重工業創業から今日まで60年以上の歴史を刻んできました。
その間に、量産1号車の「スバル360」や、国産乗用車初の4WD車「ff1 1300G」、初代「レガシィ」など、多くの名車が誕生しています。
一方で、ユニークな迷車や珍車も輩出してきています。そこで、スバル車のなかでもマイナーなモデルを5車種ピックアップして紹介します。
●インプレッサ SRX
初代「インプレッサ」は1992年に発売されました。なかでも、世界ラリー選手権に参戦するために開発された「インプレッサ WRX」には、240馬力を発揮する2リッター水平対向4気筒DOHCターボエンジンに、フルタイム4WDシステムが組み合わされ、高性能なセダン/ステーションワゴンとして人気を博します。
WRX以外にも1.5リッターから2リッターエンジンを搭載したベーシックなモデルがラインナップされ、幅広いユーザーを獲得していましたが、1998年には、これまでに無かった自然吸気エンジンを搭載したスポーティグレードの「インプレッサ SRX」を発売。
エンジンは155馬力を発揮する2リッター水平対向4気筒DOHCで、可変バルブタイミング機構と可変吸気システムにより低速トルクの増大が図られています。
駆動方式はWRXと同様にフルタイム4WDで、トランスミッションは5速MTと4速ATが設定されました。
足まわりでは、フロントブレーキに2ポットキャリパーと15インチベンチレーテッドディスクが装備され、前後サスペンションにスタビライザーを採用し、コーナリング時のロールを抑えて高い安定性を確保。
また、MOMO製本革巻ハンドルやホワイトメーター、専用クロスのスポーツシートが装備されるなど、内装もスポーティに演出されています。
なお、SRXの価格はWRXよりも60万円ほど安価に設定されていましたが、人気グレードとはならず、いまでは非常に希少なモデルです。
●インプレッサ教習車
自動車教習所で利用される教習車は各メーカーから販売され、メジャーな車種としてトヨタ「カローラアクシオ」ベースの「トヨタ教習車」、ホンダ「グレイス教習車」、マツダ「マツダ2セダン」ベースの「マツダ教習車」があります。
そしてスバルにも教習車が存在し、最新モデルは2018年に発売された「インプレッサG4」をベースとした車両です。
1.6リッターモデルに教習車の必須アイテムである、指導員用補助ブレーキや指導員用アウトサイドミラー、仮ナンバープレートなどを装備。
すでにいくつかの教習所に導入されていますので、見かけたことがある人もいるのではないでしょうか。
なお、製造は特装車を手掛けるスバルの関連会社である桐生工業によっておこなわれています。
●インプレッサ ビームスエディション
硬派なイメージがあったインプレッサですが、2007年に、ファッションアイテムのセレクトショップを展開する「ビームス」とコラボした「インプレッサ BEAMS EDITION(ビームスエディション)」が発売されています。
ビームスエディションは、「インプレッサ 15S」と「20S」をベースに、ビームスによる監修のもと、質感とディテールにこだわった内外装としたモデルです。
ビームスのブランドカラーであるオレンジをアレンジした外装のカラーリングが設定され、内装ではカラーコーディネートされた本革シート、オレンジのステッチを採用したハンドルなどを標準装備。
また、メーターやキーレスリモコンなどに、ビームスのロゴがあしらわれています。
スバル車でファッションブランドとコラボしたモデルというと、アウトドアブランドの「L.L.Bean」とコラボした「フォレスター L.L.Beanエディション」が有名ですが、それ以外のモデルでは珍しいケースです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。