新型コロナの影響でミュルザンヌが延命! 至高のセダンはかくして作られる

ミュルザンヌに携わった残る5名のスペシャリストを一挙紹介!

 ミュルザンヌは、クルーで働くスペシャリストたち──ミュルザンヌ メーカーズによって、カスタマーの思い描く1台に仕上げられる。ミュルザンヌの開発や組み立てに携わるスペシャリストから、カスタマーにミュルザンヌの素晴らしさを伝えるスペシャリストまで、様々な分野の数多くのミュルザンヌ メーカーズの想いがひとつになって、1台のミュルザンヌが生まれるのである。

 ミュルザンヌに携わる5つの部門から、ミュルザンヌに対するスペシャリストの声を聞いてみよう。

ミュルザンヌは1台1台、実に400時間以上をかけて、これまで7300台以上が生み出されてきた
ミュルザンヌは1台1台、実に400時間以上をかけて、これまで7300台以上が生み出されてきた

●04:ロブ・トンプソン/塗装(ペイントショップ)担当

 ロブはベントレーにもっとも長く在籍する従業員のひとりであり、40年以上のベントレーでの仕事を終えて、間もなく引退する予定だ。ベントレーのペイントショップ(塗装部門)で量産計画のマネジャーとして、40人以上の同僚からなるチームを率いてきたロブは、彼の専門知識をひとつ残らず継承して勇退することになる。

「私はベントレーに入社して今年で40年目になりますが、ミュルザンヌという物語の最初から最後までの一翼を担ってきたことは、私自身の大きな誇りです。私は2009年以来、ペイントショップを通過したすべてのミュルザンヌのボディに責任を持っています。

 私にとって、ミュルザンヌはベントレーの伝統と現代のボリューム時代への移行が完璧に組み合わされた存在です。ミュルザンヌのために特別に調合したカラーのなかには、ビスポークのサテンフィニッシュや、リキッドマーキュリーと呼ばれる極めて見事なメタリックなど、実に目を見張るものがあります。

 ミュルザンヌは、発売以来、当社のフラッグシップモデルであり、それに取って代わるのは難しいでしょうが、新型フライングスパーは、そのすべての面で後継モデルにふさわしいクルマです」

●05:ジョン・フィッシャー/木工(ウッドショップ)担当

 ジョンはベントレーに長く在籍する従業員の一人であり、ウッドショップ(木工部門)勤務を経て、現在は同部門の責任者である。業界をリードするベントレーのウッド・インテリア・フィニッシュを支えるべニヤやハンドクラフトの技術について、ジョンが知らないことはないといっていいだろう。

 彼はミュルザンヌでの経験を基にベントレーのウッドショップを率い、その知識を、これから見習いとしてウッドショップでキャリアをスタートさせる者たちに伝える役割も担っている。

「発売以来、ミュルザンヌのウッドコンポーネントに取り組んできましたので、私にとって、ミュルザンヌは個人的に意味のあるつながりを持つベントレーです。

 以前はウッドショップのプロダクション・マネジャーとして、ミュルザンヌのインテリアの中心的な存在であるドライバーと乗員を包み込むような『リング・オブ・ウッド(木の輪)』を実現するのに必要な多くの手作業工程の計画および実作業を担当していました。最高級の天然素材を使用し、他に類を見ないほどの配慮と注意を払って作られた真の芸術品です。

 私にとって個人的に最も印象深い業務は、工場を訪れたお客様とお車の仕様を決める作業です。お客様は、すべてのベントレーを唯一の存在にしているディテール、複雑さ、手作業の職人技に心を奪われるのです」

●06:ティム・サイペル/エンジン担当

 ティムは、ミュルザンヌの象徴ともいえる「Lシリーズ」の6.75リッターV8エンジン(彼の指揮下でベントレー アルナージやブルックランズにも搭載)の開発に携わってきた豊富な経験の持ち主だ。

 フォルクスワーゲン グループ初の製品として気筒休止システムを開発したティムは、ミュルザンヌが確立した基準への道を開くために貢献。現在はベントレーのすべてのV8エンジンのエンジン・キャリブレーションを管理しており、ティムの専門知識は後世に受け継がれていく。

「私たち皆が知っているミュルザンヌの定義づくりに大きな貢献ができたことを、とても誇りに思っています。ミュルザンヌは、私が2005年に入社した後、ベントレーで開発に携わった最初の新型車でした。

 私にとってミュルザンヌは究極のベントレーを定義づけたクルマであり、クラシックなベントレーを特別な存在にしたあらゆる属性を現代的に解釈し直したクルマです。その属性の大部分は私たちの特徴的なエンジンが占めており、現代のすべての排出ガス基準を満たすようまったく新たに設計されたこのエンジンは、ベントレーの象徴と言える『ウェーブ・オブ・トルク(トルクの波)』を実現したエンジンです。

 そのため、『6.75 V8』との別れは、私にとって物悲しい想いがあります。このエンジンは、1959年に初めて生産が始まった『Lシリーズ』の真のアイコンです。私は、長年にわたりこのエンジンを開発し、洗練させてきたチームの一員でしたが、このエンジンは本当に惜しまれることでしょう。私たちは、8気筒のそれぞれにベントレーの心と魂を込めてきました」

●07:ドナ・モーリー/業務(オペレーションズ)担当

 ドナは、ミュルザンヌのライフサイクルにおける重要な瞬間に立ち会うことになる。現在、ドナはミュルザンヌの組み立て工程の業務(オペレーションズ)を管理しており、ミュルザンヌのすべてのハンドクラフトコンポーネントがひとつのまとまりのある部品としてうまく組み合わさるようにする責任を負っている。

「私とミュルザンヌとの付き合いは、ベントレーが最初に量産準備段階の車両の開発をスタートした2008年に始まりました。この間、私はシニア・プロダクション・クオリティ・マネジャーを務め、すべてのプロトタイプがベントレーが求める最高の品質基準を満たしているかどうかを確認していました。

 私は今、同僚であるミュルザンヌ メーカーズのスキルを結集して完成車を作り上げるチームの一員になれて幸せです。クルー工場のゲートから何百台もの車両が旅立つのを見送っていても、飽きることはありません。

 ベントレーがこれまで生産してきたミュルザンヌの一台一台に、究極のラグジュアリーを実現したことに、疑いの余地はありません」

●08:ハンス・ホルツガートナー/マーケティング担当

 ハンスは、2007年にミュルザンヌのマーケティング・プロダクト・マネジャーとしてベントレー ファミリーの一員となったが、それ以来、ミュルザンヌから目が離せなくなったと語っている。

 ハンスは、カスタマーの声を代弁する立場として、ベントレーのビジネス全体にわたり、カスタマーが本当に望むミュルザンヌを確実にデザインし、設計、製造することに努めてきた。

 彼は現在、新型フライングスパーや将来の製品のための重要なマーケティング・プロジェクトを率いている。

「ミュルザンヌは、私の職業生活のなかで最も充実したプロジェクトでした。自動車業界の頂点に立つクルマを扱っていると、芸術の世界へと踏み込むことになります。もはや単なる自動車ではありません。

 プロダクト・マネジャーとして、他の自動車メーカーでは考えられないような素材や工芸品、装備品を紹介することがあります。例えば10時間かけて手作業で磨き上げた無垢のステンレススチール製ブライトウェアなどです。

 私は、2016年のジュネーブ・モーターショーで、フェイスリフト後のミュルザンヌ ファミリー、特にミュルザンヌ エクステンデッドホイールベースを、まったく予測していなかったお客様の前で公開し、反響の大きさを目の当たりにしたことは忘れられません。

 ミュルザンヌは二度と訪れることのない瞬間をとらえた一枚の写真のようなものです。それはひとつの時代の終わりであり、この種のものとしては最後のクルマです。私にとって、この作品は当社のこれまでの100年の活動と、その間に学んだあらゆることの集大成です。これから、私たちは極めて新しい章に踏み出します」

【画像】もうすぐ伝説になるミュルザンヌと、その伝説を作り上げたスペシャリストの素顔を見る(22枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー