フィットはホンダの高級車!? ヤリスとは異なる 世界と戦う日本のコンパクトカー

2020年2月に発売されたホンダの新型「フィット」。同時期にライバル視されるトヨタ「ヤリス」もデビューしていますが、フィットはどのような進化を遂げているのでしょうか。

フィットの進化は…刷新? 一新?

 コロナウイルスの問題が起きていなければ、いまごろはトヨタ「ヤリス」とホンダ「フィット」の話題で、盛り上がっていたかもしれない。

 本来ならフィットは、2019年秋に市販されるはずだったが、EPB(電動式駐車ブレーキ)の製造上の不具合で生産が遅れ、奇しくもヤリスと同じ時期の2020年2月に市販されることになった。

 しかし、この2台は紛れもなく、世界と戦う日本の代表選手。サッカーならフォーワードの2トップ。それではフィットの味見をする。

進化した新型「フィット」は何が変わったのでしょうか
進化した新型「フィット」は何が変わったのでしょうか

 どうしてもヤリスと比べて見てしまうが、最近のホンダのデザインは可愛い系が多い。軽自動車の「N-ONE」しかり、ホンダEVの「ホンダe」しかり。

 案の定、フィットも精悍さを主張するのではなく、ファミリーカーとして多くの人に受け入れにやすいデザインになった。

 しかし、運転席に座ると、フィットはただ者ではないことがわかる。自動車の安全に長く取り組んできた経験で、運転席からの目線ではAピラーが交差点などの死角を増やし、歩行者などの発見の邪魔になることを懸念していた。

 大きなSUVで太い頑丈そうなAピラーは、安全そうに思えるが、予防安全では逆効果。「Aピラーをなくすことができたら」とずっと考えてきた。

 しかし、実際に新型フィットにはAピラーは存在するが、視界の邪魔にならないように工夫している。今回、プラットフォームは従来のセンタータンクレイアウトだが、随所に工夫が凝らされており、プラットフォームが同じと否定的に思うことはない。

 その工夫とは、視界の邪魔だったAピラーを後退させ、それよりも前方に細い補助的なAピラーを使うことで、フロントガラスを固定している。

 衝突時にキャビンの変形を少なくするための、荷重を受け止める本来のAピラーは三角窓を介して、配備されている。

 こうしてドライバーから見ると、前方の左右の視界性能は非常に高まり、この優れた視界性能こそが「安全運転の一丁目一番地」だと確信した。

 それだけではなく、メーターパネルがスッキリとデザインされ、アップル社の製品のようなインターフェイスを持っている。こうした新しいパッケージとデザインによって、新型FITは新基準を作ったと思うのだ。

【画像】フィットは高級車レベルに進化? 詳しく見る!(34枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー