「気軽にお尻が洗える…」 自動車部品メーカーがウォシュレットを開発した理由
お尻シャワシャワはどう使う?
お尻シャワシャワは、始めからボトルに精製水が入っており、持ち手を握ることで特殊な構造のノズルから水が発射されます。その際、水と空気が混ざり合うことで精製水が水玉状になって出てきます。
水と空気のハイブリッド構造によって洗浄力がアップするほか、洗い心地が優しくなり、痔のような持病がある人でも安心して使うことができます。
また、容器の全長は107mmとポケットに入るほど小さな形状をしており、小さなポーチにも収まる携行性に優れたサイズとなっています。
さらに、お尻シャワシャワは国際線の機内に持ち込むことも可能です。テロ対策等の理由から、国際線の液体持ち込みは「100ml以下の容器に入った液体物」というルールがありますが、お尻シャワシャワの容器に入っている精製水の量はわずか16ml。旅先で使う以前にも、飛行機のトイレでも使用することが可能です。
前述の担当者は、次のように話します。
「アウトドアや災害時だけでなく、子どものお世話や介護など、日常でも活躍する場面が増えてほしいと思います。
最近、香り付きタイプが追加されましたが、これは香り付きのトイレットペーパーや生理用品を参考に、女性向けの商品という立ち位置でもあります。
ウォシュレット問題は、大きな声では話せない非常にデリケートな話ですが、だからこそ万が一に備えるべき重要な問題でしょう」
1 2
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。