「それはやめて!」 助手席で彼女にされたら「がっかりする行為」とは
運転中にされたら「嬉しい!」行為とは…
男性が助手席でやられたらがっかりするものばかりではありません。逆に嬉しい行為もあるといいます。

●お金のやり取り
最近では、ETCの普及によってその行為自体も減っていますが、かつて高速道路の料金所では運転席の彼氏がお金を払う際に、助手席の彼女が支払い行為をサポートする光景がありました。ちょっとした気遣いが男性には嬉しいようです。
ドライブスルーでも同様の行為はあるので、そのような場面にはサポートしてあげるのも良いのかもしれません。
●運転のサポート
日本には、対面通行するのも大変な狭い道が多くあります。狭い1本道などもありますが、そうした際に「外に出て見ててあげようか?」という一声が嬉しい男性もいるようです。
ただし、運転に自身がある彼氏に対しては、「俺の運転が信用出来ないのか!」とかえって逆効果のパターンもあるかもしれません。
●愛車や運転スキルを褒めてくれる
やはり、自分の愛車を褒めてくれる彼女の発言には嬉しい男性が多いです。ある男性は、「やはりクルマが好きな自分にとって、愛車や運転スキルを褒めて貰えるのは素直に嬉しいですね」といいます。
単純に「このクルマカッコいいね!」や「運転上手だね!」という一言だけで、彼氏はその日1日ハッピーですので、どんどん褒めてあげましょう。
※ ※ ※
かつて、クルマを持っているだけでモテた時代もあったといいますが、最近ではさまざまな娯楽が増えた結果、「若者のクルマ離れ」といわれて久しいです。
しかし、いつの時代もクルマでデートをするニーズは高いようで、密室内でのコミニュケーションを大切にするカップルは多いといいます。
そんな大切な時間を無事に過ごすためにも、「がっかりする行為」には気をつけましょう。