ミウラが現代に蘇ったら…そんな夢を見せてくれたランボルギーニ「ミウラ・コンセプト」【THE CONCEPT】

傑作アルファロメオ156を手掛けたワルター・デ・シルヴァが手掛けた!?

 ランボルギーニ・ミウラ・コンセプトの発表に当たり、デザインを指揮したスタイリストについては、当代最高の自動車デザイナーのひとりとして名声をほしいままにしている、ワルター・デ・シルヴァ氏の名が公表された。

縦置きされたエンジンもV12なのか、それともガヤルドに由来するV10なのか、議論が巻き起こった
縦置きされたエンジンもV12なのか、それともガヤルドに由来するV10なのか、議論が巻き起こった

 1951年、北イタリアのコモ湖のほとりにある町、レッコにて生を受けたデ・シルヴァ氏は、1986年にアルファロメオ社チェントロスティーレのマネージャーに就任。この時代には、傑作アルファロメオ156を手掛けたことで、世界的に名を上げることになる。

 その後1998年になると、フォルクスワーゲン・グループの総帥フェルディナント・ピエヒ博士その人のヘッドハンティングを受けて、アルファロメオから引き抜かれ、まずは同グループに属するスペインのセアトのデザインディレクターとに就任した。

 さらに2002年には、セアトおよびアウディ系ブランドを任されることになった後、2007年2月をもってフォルクスワーゲングループすべてのデザインの最高責任者に就任。2015年11月に職を辞するまでに、VWグループ全ブランド(アウディ、ベントレー、ブガッティ、ランボルギーニ、セアト、シュコダ、フォルクスワーゲン)のデザインを統括する立場となった人物である。

 一方ランボルギーニ社内では、VWグループ内でアウディ傘下に収まったのちもルーク・ドンカーヴォルケ氏がチェントロスティーレを指揮していたのだが、彼が2005年夏にセアト社のデザインディレクターへと移動した後は、それを引き継ぐかたちで、当時アウディ系ブランドのデザインを総括する立場にあったデ・シルヴァ氏が、結果としてランボルギーニもカバーすることとなったとされている。

 その人事が正式にリリースされたのは、2005年12月のボローニャショーでのこと。そして翌月には、デ・シルヴァ氏が初めてデザインを手がけたランボルギーニとして、ミウラ・コンセプトが発表されたのだ。

 しかし、ドンカーヴォルケ氏の移動とレトロ・コンセプトの発表がほぼ同時期であることから、ミウラ・コンセプトは元来ドンカーヴォルケ氏が起案したものをデ・シルヴァ氏が手直し、もしくは再デザインしたという説もある。

 おそらく、その見方に間違いはないだろう。ただその一方で、デ・シルヴァ氏にとってもランボルギーニ・ミウラの復活が非常にチャレンジングなものであったことは間違いないようだ。こ当時の報道によると、デ・シルヴァ氏は「この2年間、ミウラの再デザインを手がけられたら……、と何度も夢に見てきました。今、ランボルギーニ社デザイン部門ディレクターという私の新しいポジションと、ランボルギーニ社CEO(当時)、ステファン・ヴィンケルマン氏の熱心なサポートのおかげで、夢が現実のものとなったのです」と語ったという。

ミウラ・コンセプトは、ルーク・ドンカーヴォルケの後を引き継ぐ形でランボルギーニ・デザインを監修することになったデ・シルヴァの就任を、内外に広く発信することに成功した
ミウラ・コンセプトは、ルーク・ドンカーヴォルケの後を引き継ぐ形でランボルギーニ・デザインを監修することになったデ・シルヴァの就任を、内外に広く発信することに成功した

●ミウラというかつての憧れを再現しようとした男たちの情熱

 たしかに、以前筆者がトリノの国立自動車博物館を訪ねた際、たまたま開催されていた現代の自動車デザイナーのプロフィールを語る企画展において、デ・シルヴァ氏のボードには「デザインに興味を持つきっかけになったクルマ」および「自身のデザインに影響を与えたクルマ」の双方で、ランボルギーニ・ミウラの名が記されていたことを記憶している。

 すなわちミウラとは、ランボルギーニに携わるすべてのスタイリスト、あるいはエンジニアにとっても、チャレンジしたくなる夢のクルマにほかならないのだ。

 ちなみにデトロイトショーに展示されたミウラ・コンセプト試作車は、そののち現在に至るまで長らくランボルギーニ社のサンタアガタ・ボロネーゼ本社に付設されたミュージアムに展示されていた。いまでも運良く展示されていれば、見学が可能だ。

 もしも「ランボルギーニ聖地巡礼」に行ったならば、デ・シルヴァ氏やドンカーヴォルケ氏などの一流のスタイリストたちが「ミウラ」という夢に懸けた証を、是非ともご覧いただきたい。

【画像】現代に蘇ったミウラの姿を見る(8枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー