「自走可能なラグジュアリーホテル」普通免許で運転可能な最高級ドイツ製キャンピングカーとは

車両重量が軽いヨーロッパ製キャンピングカー

 そうした海外製のキャンピングカーは、日本ではハイエンドモデルという位置づけとなり、車両本体価格も1000万円を超えるモデルも多く存在する。

 これらはボディサイズも全長6mオーバー、全幅でも2mを超えて、中~大型の商用車と匹敵するほどのサイズとなるものも多い。

 そして、車内も常設や格納式のベッドも備え、大人4~6名がくつろげるリビングスペースまで設定。インテリアのクオリティも高級ホテルのような佇まいで、自走できるラグジュアリーホテルといっても過言ではない。

 幕張メッセで開催された「ジャパンキャンピングカーショー2020」というイベントで、もっとも高額なモデルが展示されていたので紹介しよう。

 東京都杉並区に本店がある東和モータース販売は、1992年にキャンピングカーの専門店を開設して以来、軽自動車のキャンピングカーから輸入車の大型モデルまで扱っており、年間で300台以上のモデルを販売している日本でも老舗のキャンピングカーディーラーだ。

 そんな東和モータース販売のブースで展示されていたモデルは、ドイツ製の『デフレス グランドアルパ I7820-2』で、車両本体価格2200万円(諸費用・消費税別)となり、日本では今回のイベントで初めて展示したそうだ。

「デフレス グランドアルパ I7820-2」。車両価格は2200万円(展示車価格/諸費用別・消費税別)。サイズは全長8540mm×全幅2330mm×全高3040mm
「デフレス グランドアルパ I7820-2」。車両価格は2200万円(展示車価格/諸費用別・消費税別)。サイズは全長8540mm×全幅2330mm×全高3040mm

 東和モータース販売の東京本店で主任の宮田氏に、同モデルの魅力や購入層、そして購入してからの楽しみかたなどを聞いた。

 「購入層でいうと、小さなお子さま連れのご家族からペット連れの夫婦など、多くのユーザーから支持を頂いております。変わった所では、建設工事現場にて、現場の事務所の代わりとして使われる方もいらっしゃいます」とのこと。じつは国産のキャンピングカーからの乗り換える人も大勢いるそう。

 購入してからの使い方を聞くと、「週末のレジャーとして使われる人が多いようですが、やはりこのモデルはいつでも、どこへでも気兼ねなく行けるというのが大きな魅力だと思います。

 ホテルや宿のように予約をしないでも、好きな時間に、好きな場所で、疲れたらそこで休む。自由で開放感のある旅が楽しめると思います」とのこと。やはりキャンピングカーのメリットは、いつでも好きな場所へ行き、思い向くままに旅を楽しめるという自由さが醍醐味のようだ。

 最後に展示車「デフレス グランドアルパ I7820-2」の魅力について聞いてみた。

「この車両は欧州製で、現地のモデルはデザイン製が高いのが特徴ですが、もうひとつ、車体重量が軽いことが挙げられます。じつは細部に至るまで軽量化に取り組んでいます。

 車内にはベッドやリビングスペースまで設けているのですが、重量を軽くしているおかげで、長時間走っていてもストレスを感じることはありません。また、欧州では山岳道路とかも多いのですが、ディーゼルターボエンジンを搭載しているので、トルクがありグイグイと走ってくれます。

 走る条件は日本と近いので、欧州製のモデルが日本で走るには一番良いと思います。あと、意外と驚かれるのが燃費ですね。実は燃費10km/Lくらいなので、ボディサイズから想像すると意外と燃費が良いんですよ」とのこと。

 贅沢にくつろげる空間にだけでなく、走りの良さも欧州製キャンピングカーの魅力のようだ。

いつかは欲しい! 最上級ドイツ製キャンピングカーを画像で見る(12枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー