【王者ホンダ「N-BOX」に黄色信号!?】国内新車市場で起きた2019年売れ行き変動とは?

2019年も終盤に差しかかり、新車市場においてどれが販売ランキング首位を獲得するクルマとなるのか注目されます。2019年内に発売されたトヨタ新型「RAV4」やダイハツ新型「タント」などの新型車も販売ランキングの順位に変動をもたらしているなか、はたして販売ランキング1位はどのクルマになるのでしょうか。

販売好調な軽自動車市場に起きた異変とは?

 2019年の新車市場において、トヨタ新型「RAV4」やダイハツ新型「タント」など、さまざまな新型車が発売されてきましたが、それによってカテゴリごとの売れ筋モデルも2018年から変化しつつあります。

 売れ筋モデルが変わったカテゴリと、変化しなかったカテゴリでは、どのような違いがあるのでしょうか。

ホンダ「N-BOX」
ホンダ「N-BOX」

 2019年1月から11月までの登録車・軽自動車を合算した販売ランキングにおいて、もっとも販売台数が多いクルマはホンダ「N-BOX」です。

 11か月間の販売台数は23万6636台を記録し、2位に7万台近い差をつけていることから、2019年も日本で一番販売台数の多いクルマとなることはほぼ確実でしょう。1位を獲得すれば、N-BOXは4年連続で乗用車販売首位を獲得することになります。
 
 一方、2位以下の順位には変動が起きています。11か月間の販売台数において、タントは16万7211台を記録。また、3位には15万4119台を販売したスズキ「スペーシア」、4位には14万7334台を販売した日産「デイズ」がランクインしました。

 昨年、軽自動車を含む乗用車市場全体において2位がスペーシア、3位がデイズ、4位がタントという順位だったため、1年間で順位に変動が起きたかたちとなります。

 ランキングに変動が起きた要因としては、2019年7月にタントがフルモデルチェンジして4代目モデルとなったことが挙げられます。

 新型タントは販売面も好調で、2019年11月にはN-BOXを破り販売ランキング首位を獲得。軽自動車の月ごとの販売ランキングにおいて2年3か月ぶりとなる首位変動となりました。

 新型タントについて、ダイハツの販売店スタッフは「運転席のロングスライドや、ミラクルオープンドアなどタント独自の特徴が、幅広い年齢層の人から好評を頂いております」とコメントします。

 しかし前述の通り、2019年の年間ランキングにおいて、ここからN-BOXとの差を逆転させるのは難しそうです。2020年に、タントがどこまでN-BOXに差を詰められるかが注目されます。

 一方、デイズも2019年3月にフルモデルチェンジされましたが、2018年12月にSUV風の外装を持つ派生モデル「スペーシアギア」を追加したスペーシアには、11月末時点では7000台弱ほどおよびません。

 N-BOXからデイズまでの4車種は、このまま2019年の乗用車上位トップ4を占めると見られており、その場合は上位4車種を軽自動車が2年連続で独占することになります。

※ ※ ※

 軽自動車市場が引き続き好調を維持する一方、登録車の11か月間累計の販売台数で首位となったのがトヨタ「プリウス」です。11万8021台を販売し、2019年11月時点で登録車2位の日産「ノート」には6000台弱の差をつけています。セダンカテゴリ内の首位はプリウスとなるのが濃厚です。

 一方、コンパクトカーカテゴリの首位は、11か月間累計11万2454台を販売したノートが獲得すると見られています。コンパクトカー2位のアクアには同期間で約1万4000台の差をつけていて、12月の販売状況だけで逆転するのは難しいでしょう。ノートは2018年にもっとも販売台数の多い登録車となりましたが、2019年もコンパクトカーカテゴリではナンバーワンとなりました。

 コンパクトカーにおいては、3位にトヨタ「ルーミー」がランクインし、昨年のコンパクトカー5位から順位を上げた点が印象的です。

今年の1台! トヨタ「RAV4」はデザインもスタイリッシュ!? 売れ筋モデルを見る(44枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー