一度撤退したのになぜ販売好調? トヨタ「RAV4」がSUV人気N0.1に返り咲いた理由

今後もSUV人気はまだまだ続く?

 オクタゴン(八角形)を基調としたデザインは、北米ではお馴染みのものです。トヨタが北米市場で展開しているピックアップトラックの「タコマ」や「タンドラ」、フルサイズSUVの「セコイア」などが八角形グリルを採用しています。

 しかし、RAV4はさらにそれを深化させた形状で、勝負をかけてきました。前後横、さらには上から見ても八角形のボディデザインは、北米ユーザーだけでなく、世界のSUVファンの心を捉えることに成功しました。

異なる3つの4WDシステムを持つ新型RAV4
異なる3つの4WDシステムを持つ新型RAV4

 世界中にファンが多い「ランドクルーザー」に悪路走破性で肉薄した点も、ヒットの要因のひとつといえます。激しいモーグル地形や泥濘地、岩を走行するのには限界がありますが、ダートや雪道などでは負けていません。

 しかも電子デバイスがイージードライブを実現しているので、ドライバーのテクニックに関わらず、楽しく操ることが可能です。

 とくに、ボディデザインもラギッドに振った「アドベンチャー」グレードは、高次元の悪路走破性を持ち合わせています。そしてそれもまた、既存のSUVに飽き始めていたユーザーを魅了しました。

「新型RAV4に採用した4WDシステムを活かすような悪路走破性を日常生活で使うことはありませんが、性能として持っていることは、このRAV4では大切でした。性能に裏打ちされた雰囲気というのか。アウトドア用ウォッチなどと一緒です。

 北米、ロシア、中国、そして日本のどの市場においても、アドベンチャーは全体の10%以上の割合となっています。これは、コンセプトが受け入れられている証なのではないでしょうか」と、前出の開発スタッフは語ります。

 RAV4はよく、C-HRのシェアを奪ったといわれますが、実際は違うようです。都会にフィットし、高いオンロード性能を持ったC-HRに、RAV4ユーザーはそもそも興味を示していないというのです。

「販売の現場でよく聞くのは、RAV4を買いに来られたお客さまは、C-HRの前を素通りするということです。もちろんサイズも違うのですが、それ以前に雰囲気が真逆なのです。RAV4を求めるお客さまは、このオフロードの雰囲気に惹かれて購入を決める人が多いのだと思います」(前出の開発者)

 北米でRAV4が先行デビューして以降、少なくとも日本のSUV市場では「オフロードルック」というのがトレンドになっています。かつては、いかにオンロードを快適に走るかというのがSUVの命題でしたが、もはやそこは通過して、もう一度原点回帰しよう、という源流が確かに存在しています。

 今後もこのような流れがSUV全体に波及するかについて、前出の開発者は次のように話します。

「SUVは下火になりつつあるといわれますが、弊社の中期的な見通しでは、まだまだ成長市場であると考えます。そんななで、これまでに以上に悪路で本格的な性能を発揮するということが、ユーザーにとって大切な判断基準になっていると思います。

 日本でもそうですが、昨今の気候変動によって大雨や大雪といったシーンが頻繁となり、それに対応できる性能、そしてそれを顕すデザインに期待して購入される人も増えているのではないでしょうか。

 もちろんトヨタにはいろいろなSUVモデルがラインナップとしてあるので、すべてとはいいませんが、ヘビーデューティな道具のような雰囲気が他モデルにも広がっていく可能性はあると思います」

※ ※ ※

 かつてライトクロカンというコンセプトで都市型SUVのカタチを提案したRAV4は、いまマルチパーパスというカタチを昇華させました。追従するライバル車たちが、この方向性をどう吸収して新しいカタチを提案してくるのか。ますますSUVの世界が楽しみです。

【画像】人気の理由はカッコよさ! RAV4歴代モデルをチェック(34枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 一番の問題は、初代が持っていたイメージと今のサイズのギャップ。初代の3Drモデルの全長は同時期に走っていたスターレットより短い!!可愛い車だった。
    ハリアーとNXを、大型化したRXの下に導入し(実際の順番は逆)、サイズが受け入れられたことに自信を持ったので、新プラットフォーム頭出しのRAVを躊躇なく導入できたんだろうな。

    • NXってLS600hより回転半径の大きな車の事?
      ベンツSより駐車に四苦八苦してたけどね
      受け入れられたと言うより諸元を見てないだけの話で納車後に後の祭を食らってるだけだろ、点検の合間にESやSUVを試乗したけどハンドル切れないわ半端なホイルベースでピッチングは酷いはまるで20年前のリーフのハイエースそのものだな、よくもESをLS460や600hの入れ換え車種に推薦できるもんだと笑ったけどね。
      トヨタからまるでハイラックスサーフ擬きのRAV4を発売して売れ行き如何では化粧直しでレクサス店に注ぐ準備もあろうがそんなに長生きで売れる車じゃないしね
      トヨタ店でセルシオを打ち切られて系列のレクサスからハガキもらってレクサスの門を叩いた時はセダン一本で行く勢いを買ってLSを発注したが今はトヨタのお下がりSUVばかりで新型LSなんて見積すら貰わなかったけどね。
      Sクラスとてレクサスのような高い敷居の店でなくても買えるし、この辺りがお下がり産物を高級とばかりに無知な客に売るトヨタとメルセデスの違いなんだろうよ
      メルセデスは人の話を聞かずに何でも納期優先に色や内装色を本国から出船積みの割当て在庫や販売店デモかーを推してくるがそれでも買って後悔しない買い物はできるからな

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー