【動画】新型「カローラ」発表! 国内で3ナンバーセダン&ワゴンは成功する?

2019年9月17日、トヨタは新型「カローラ」と新型「カローラツーリング」を発表しました。12代目となったカローラはどのようなモデルなのでしょうか。

新型「カローラ」と新型「カローラツーリング」登場!

<

 トヨタは2019年9月17日、新型「カローラ」(セダン)と「カローラツーリング」(ワゴン)の国内モデルを発表しました。新型モデルはどのような変化を遂げたのでしょうか。

「何が違う? 新型カローラ/ツーリング」の違いを動画でチェック

<

 外観デザインは、スポーティな印象のクルマです。従来比-31mmの低重心化を達成し、ワイドで踏ん張り感のあるデザインとなり、走りの面でも大幅な性能向上を果たしています。

 これには「TNGAプラットフォーム」の採用が大きく貢献し、TNGAは近年トヨタが進めているメカニズムや部品の共有化で、基本性能の向上や開発コストの低減を実現します。

 新型カローラに採用される「TNGA-C」は、2015年登場の4代目「プリウス」に投入されて以降、「C-HR」「カローラスポーツ」と進化してきました。新型カローラでもさらに改良が加えられ、走りの面で大幅な品質向上が見込めます。

 カローラは1966年登場以来、世界150か国以上で発売され、シリーズ全体で累計4750万台以上が販売されてきました。

 さまざまな国で販売される世界戦略車は、海外での需要に応じて車体が大きくなる傾向があります。しかしながら狭い国内では車体の小さなクルマのニーズが根強くあります。

 大型化して海外で成功したクルマが、国内での人気はいまひとつといったケースもよくみられ、海外と国内でのニーズの違いはメーカーにとって悩ましい点でした。

 カローラにおいては、近年では国内向けに専用の派生車を開発してきました。国内向けセダン「カローラアクシオ」は2代に渡って5ナンバーサイズを維持してきました。

 しかし今回、新型カローラへTNGAを採用することにより、世界基準の性能が得られる一方で、先に販売されているカローラスポーツと同様に3ナンバー化されることになり、この選択がどのような評価を得られるかが注目されます。

新たに発表された「カローラツーリング」(左)と「カローラ」

<

 また、新型カローラの成否は、セダンというボディタイプの将来性もかかっています。2019年8月の第1四半期決算説明会でトヨタの吉田副社長は、「グローバル全体の傾向でもありますが、とくに北米では想定した以上に、セダンからSUVへの移行が加速しています」という形で世界的に進んでいるセダン離れに言及していました。

 その影響もあってか、米国のトヨタとマツダの合弁新工場では当初カローラを生産予定でしたが、新型SUVへ変更することが同年7月に発表されています。

 国内でもSUVの話題性は高いですが、それ以上に新車販売上位を占めるのは、軽自動車、コンパクトカー、コンパクトミニバンです。セダンやステーションワゴンは、国内でもすでにメイン市場ではありません。

 今後、大型セダンやステーションワゴンが売れるのか、新型カローラの背負った課題は大きいといえるでしょう。

何が変わった? セダン&ワゴンの違いを画像で比較!

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー