サイレンは鳴らさずにパトランプのみで走行しているパトカーに道を譲る必要はあるの?

街中や高速道路で、サイレンは鳴らさずパトランプのみを点灯させて走行しているパトカーをたびたび見かけます。それらの車両は、いったいなにをしているのでしょうか。

近くを走行していると、どうしても気になってしまうパトカーの存在

 クルマを運転中、パトライトを点灯させながらサイレンを鳴らすパトカーが近付いてくると、緊急車両は優先となるため、安全な場所に停車して進路を譲ることが道路交通法で定められています。

 では、パトライトは点灯しているもののサイレンは鳴らしていないパトカーが接近してきた場合は、どのように行動すればいいのでしょうか。

赤色灯を回していれば緊急車両だが…
赤色灯を回していれば緊急車両だが…

 警視庁本部 交通相談窓口の担当者は次のように説明します。

「基本的には、パトランプとサイレンの両方が使用されている場合のみ緊急走行とみなされます。そのため、サイレンを鳴らすことなくパトランプのみのを点灯して走行するパトカーが接近してきたとしても、進路を譲る必要はありません。

 パトランプのみを点灯させて走行しているパトカーは、注意喚起を目的にしていることがほとんどです。

 パトカーがパトランプで存在をアピールしながら路上を走行することで、無謀な運転やひったくりなどの抑制につながっています」

 道路交通法第十四条でも、『緊急の用務のため運転するときは、道路運送車両法第三章及びこれに基づく命令の規定により設けられるサイレンを鳴らし、かつ、赤色の警光灯をつけなければならない』と規定されているので、いくらパトカーといえどもパトランプの点灯のみでは、緊急車両として扱う必要はなさそうです。

 それでは、パトランプの点灯のみで走行しているパトカーが徐行しながら赤信号を渡るなど、一般的な交通ルールを守らなかった場合は、違反なのでしょうか。

「犯人を無駄に刺激しないためなど、事件や通報の内容によってパトランプの点灯のみでサイレンは鳴らさずに現場に向かうパトカーもあります。

 そういった車両を見かけてその真意が気になった場合は、そのパトカーを管轄している警察署は必ず事情を把握しているので、車両に記載された管轄の警察署に問い合わせてみてください。」(警視庁本部 交通相談窓口)

※ ※ ※

 パトランプの点灯のみで走行するパトカーは、基本的には一般車両と同じ扱いなので、その存在を気にする必要はないのですが、場合によっては緊急車両にもなり得るというなんとも曖昧な立ち位置となります。

 これは犯罪を防止・解決することが役割である警察のモビリティという特性上、致し方ないことなのかもしれません。

 また、道路交通法施行令第十四条には、『ただし、警察用自動車が法第二十二条の規定に違反する車両又は路面電車(速度超過車両)を取り締まる場合において、特に必要があると認めるときは、サイレンを鳴らすことを要しない』ともあり、スピード違反の取り締まり時の多くは、パトランプの点灯のみで違反車両の速度計測がおこなわれるのはこのためです。

 そのため、日頃の運転でパトカーをとくに意識する必要はありませんが、どんな状況であってもパトカーは緊急車両になり得るということを心に留めておくと、無駄なストレスを感じることはないかもしれません。

【画像】緊急走行など、様々なシチュエーションで走るパトカー

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

37件のコメント

  1. 圏央道をパトランプのみで100km/hで走行している厚木の警察官達は全員違反で検挙という事ですね!

    • その様な車両を見つけたら、110番、警察に時間・場所・車両No等を連絡すれば良いです

    • 最高速度100kmの区間が幾つも有りますよ!
      なので、違反ではありません!

  2. 街中や高速道路で、サイレンは鳴らさずパトランプのみを点灯させて走行しているパトカーをたびたび見かけます。進路を譲るか否か迷います。消防車、救急車や他の緊急車両は赤色灯とサイレンは一体です。
    私自身難聴者で表示もしています。必要性については、解説を読んで理解しましたが、緊急時と日常パトにおいてパトライトの表示(表示色の混色等)の方法を区別してほしい。そうすると後ろにつかれても焦ることはない。

    • 救急車も、病院の敷地内や要請者を発見して接近したときなど、サイレンだけを止めることがありますよ。

  3. 緊急走行時じゃなくパトロール中なら、様子を見つつもあえて譲る(パトカー優先の)必要はないと思うけど。

    緊急時で意図的にサイレン鳴らしていないときなら、マイクで指示されるでしょうし。

  4. 昔、見たアメリカドラマでパトロール中は回転灯がゆっくり回っていて無線が入って事件現場に向かうときサイレンを鳴らし回転が速くなりました。
    日本でもこの様にパトロール中は点減を遅くして区別し易いようにしたほうがいい

  5. 本文14行目の「道路交通法第14条」とあるのは、「道路交通法施行令第14条」の誤りです。
    この手の解説記事で、根拠法令の間違いは致命的です。記事内容の信ぴょう性を問われます。

    • このたびはご指摘いただき、誠にありがとうございます。
      一部修正いたしました。

  6. 緊急車両の法律定義は赤色灯+サイレンです、緊急車両はパトカーだけでは有りません、血液を運んでい
    る病院関係の車両、患者を運んでいる、救急車両もそうです、赤色灯+サイレンの両方を付けていない
    車両は一般車両で、道路交通法に制約内で走行しなければいけないです、優先もこの法律内で規制され
    ています。 決して緊急車両で無いパトカーは優先では無いです。 よく混んでいる交差点にさしかかる
    と赤色灯+サイレンをならし、通過后赤色灯+サイレンを消す、パトカーを見かけます、ずるいと思い
    ますが、法規上緊急車両です。 決して緊急車両で無いパトカーを譲る必要は無いです。

  7. 最高速度100kmの区間が幾つも有りますよ!
    なので、違反ではありません!

  8. 注意喚起で赤色回転灯が「仕事」なら覆面パトカーもちゃんと仕事しろ。
    さっさと緊急車両扱いでいなくなってくれりゃいいのに、延々とちんたらピカピカ赤色回転灯回してくれて目にうるさくてアレほど交通不安全な車両はいない。

    • ご意見偏りすぎでは?

  9. 島根県警察、信号直前でパトライト点灯及びサイレンをならし、通り過ぎればどちらもやめることが時々ある。不自然だが、緊急車両であり、仕方なく道を譲るが、こんなでたらめをするから一般市民から信用を無くすのだ!一般市民の目は節穴ではない!

  10. 横浜とか基地の近所で渋滞回避で赤燈回して対向車線走る白バイは駄目だとおもう。

  11. バックミラー等で遠くから赤色灯を確認したらすぐに緊急走行と判別して道をあけられるように、緊急時以外の赤色灯点灯はまぎらわしいのでやめた方が良いと思います。近づいてきて音を確認するまで確認できないため行動が遅れます。深夜の救急車は、近隣の迷惑にならなのいように音を消して赤色灯のみで走行し、交差点等の危険個所でのみ音を出して走行していますが、運転中に遠目から赤色灯を確認したらすぐに行動をとれるように改善するべきです。仕事でカリフォルニアやミシガン州を運転することが多いのですが、赤色灯(アメリカはもっと派手ですが)を確認したらすぐに緊急走行と判別でき、即道を開ける素早さはいつも見事と思います。

  12. 記事を訂正してください。
    緊急自動車が接近してきた時に「安全な場所に停車して進路を譲る」のは交差点付近を走行中の時であり、これは例外的なこと。
    進路を譲らなければならないが停車の義務はないのが原則。
    「緊急自動車=即停止」
    と勘違いしている方が多く、交差点内や片側2車線以上ある道路であるにもかかわらず停止してしまい非常に迷惑している。

    • もっともなご意見です。
      緊急車輌をスムースに通過させるには自車の位置と周辺360度を俯瞰した上での判断と操作がもと求められます。窓を閉めきってテレビを観ているドライバーには無理な話しですね。

    • 迷惑だと?
      素直に停止して譲るくらいしろよ。
      公安消防救急はアンタらの治安や生命守ってくれてるの。
      噛み付きやすいところだけ怒りのポーズ、
      じゃあ制限速度を1キロも超える走行をアンタはしないんだな。
      もう少しおおらかになれよな。

    • 世の中には様々な人、考えや意見があるの。
      全く融通が利かないのは今の世の中、生きづらいでしょ。
      アンタももう少し大らかになれよな。

  13. 赤色灯を点けて走行するのは事故防止等の抑止効果があると思いますが、緊急車両の定義としとは赤色灯とサイレン使用でその際の最高速度も決まっているはず。
    以前目撃したのが東名高速上り線の足柄SAを過ぎた最高速度が80キロ区間で、夜間帯に静岡県警のクラウンのパトカーが赤色灯点灯のみで110キロを少し上回る速度で走行していました。
    知人がその区間で110キロ弱で走っていて速度超過の取り締まりを受けたのを聞いていたので、自分はそれでも90キロ程で走行していたところ、後方から自分よりも早い速度で追い越し車線を走り抜けて行くので、しばらく追跡し速度測定をしたところ、110キロを上回るスピードで走行、到底追い付けないので測定を中止しました。
    特に速度超過している車輌がいたとも思えませんでしたし、なぜそれほどの速度を出していたのかわかりませんでした。
    知人にそれを話したら激怒していましたが、警察車線ならば何をしても良いのでしょうか?
    経験上警察官と話せば都合の良いことを言ったり、知らないと思って嘘をつくこともよくあります。
    もしその時に話をしたとしたら、職務上仕方がないというでしょうね…

  14. 最近の車は気密性が高いから、回転灯回してるだけなのかサイレンも鳴らしてるのか、停止していれば聞き取れるがある程度の速度で走ってると判断に迷うんだよな・・・

  15.  パトランプのみで走行するのは、他の緊急車両と混同するのでやめてもらいたい。
     最近の自動車は、防音性が高く、緊急車両のサイレンが聞こえないことが多い。
     離れた場所でも、赤色回転灯を見ると、あらかじめ徐行するようにしているが、
    サイレンなしのパトランプを見ると、不必要な徐行をしてしまうことがある。
     サイレンなしのときは、赤色灯の回転速度などに工夫をして、区別できるように
    してもらうとありがたい。

  16. 何かコメント見てたら、何かと警察へのクレームが多い気がしますが?
    要は、我々一般車両は 交通ルールを守り安全運転をしていれば、何も言うことは無いようなきがします。
    たまに、新聞見てると緊急車両が交差点内で事故を起こすという記事も見ますが、双方の過失があるんでしょうね。事故現場や事件発生で多少の速度が速いからって言う輩がおられます、ナンセンスだと思いますよ。

    • 法を蔑ろにし、無茶苦茶やってる警官が多いからみんな怒ってんだろ。
      現実から目を背けて綺麗事でお茶を濁す方がナンセンスだわ。
      あんた警察関係者だろ?

  17. 地元でも法定速度の場所でも50から60の速度で走ってるパトカーを見ますサイレンもなく、パトカーの後ろから車が接近すると、わざと速度を落とす、だからナンバーをメモして連絡してます、お巡り乗ってるバイクも同じ事してるお巡りも居ます

  18. 日系米国籍で日本に来て3年です。
    無意味に一般道を赤灯点けて普通に走ってるパトカーが多い事に驚きました。
    後で、あれは地域の安全や交通安全の注意の為だと聞いて更に驚きました。
    赤灯点けて走り回る事で本当に道路や地域が安全になるのでしょうか?
    カリフォルニアの法律でも、日本と同じく緊急自動車は赤灯+サイレンです。
    でも、準緊急の際には赤灯だけで走行しています。
    その場合ドライバーは停車して道を譲る義務(赤灯サイレン)は無いけれど、出来る限り道を譲ります(赤灯だけ)。
    例えば事故現場へ向かっている時、逃亡した泥棒や強盗を探してる時(見つけたらCode 3赤+サイレン、探してる時は赤だけ)、高速で前方の路上に危険物があるので赤灯を点けて車線を跨いで蛇行し後続一般車の速度調整、その他 犯人追跡や事故事件現場急行中では無いが「優先順位の高い業務中は赤灯」が暗黙の了解です。
    周囲が安全な事故現場や違反車両取り調べ中は、逆に赤の点滅を止めて黄色の点滅に変えます。
    踏切の赤灯だって「ここに踏切があるよ、安全注意」の目的で常に点滅してたら意味無いですよね。
    赤灯+サイレン、赤灯だけ、黄色フラッシャー、上手に使い分けて欲しいです。

  19. 昔、結構なスピードで覆面が赤色灯とサイレンを点けず追い上げて来たので、反射的に道を譲ったら捕まった。ウインカーを点けてなかったからだと。

    • あなたは譲るために左へ寄せて停車又は減速しようとしたんでしょうけど…その時に必要な合図は何ですか?
      たまたまとは言え違反行為が目の前で行われたら検挙しないわけにはいかんでしょう
      覆面側は正当な職務行為
      あなたは善良と思い込んでるただのボンクラドライバーです

  20. 聴覚障がい者は緊急車両かどうか判別できずに困るんじゃないですかね?緊急走行でないときのパトランプ点灯は紛らわしいので止めてほしいです。
    夜間にパトランプ点灯中の非緊走中のパトカーの後ろについたりすると眩しくて辟易する。道路はパトカーのためだけのものではないので、周囲の迷惑も考えてほしい。

  21. 車を運転する立場からいうと、これが、一番嫌いです。
    私は、中で、音楽を、聞きながらの運転をしているので、勘違いして急いで、「事件か?よけないと」と、思うけどこの先でしか、駄目な時に少々スピードを、上げてよけようって思った時とか、曲がると、パトカーが通れるって思ったから、の場所で、一応ですけど止まったけどもね、警察官には全く止まった様に見なかった様で、そういったので、私は、3回、免許証の❌が付きました。
    ある意味警察官が悪いですけど、なかなか私は、免許証が、ゴールドになったことがないです。
    罰金も、なんでだ?って思うけどもね。
    払わないと、ムショに、入れられるって思ったからですけどもね?
    今度は。

    • 文章構成がおかしくて何言いたいのか全く分からないんですけども。

  22. メリットとデメリットで考えたときに、どちらでしょうかね。
    メリットは「犯罪の抑止になる」ですよね。
    デメリットは「本当の緊急車両と遭遇したときに、判断が鈍って適切な減速ができない」って事だと思います。
    救急車が赤の交差点に入ろうとしているのに、青の側の車がなかなか減速しないって事を、最近良く見かけます。
    俺にはデメリットの方が大きく感じます。
    皆さんはどう思いますか?

  23. 法律には疎いですが、ランプとサイレンで緊急車両ではないかと思いますからパトライトつけていたからなんでもないでしょう。単なる威嚇です。普通の車両と同じ扱いでしょう。

  24. 私は警察関係ではない一般人だが、嫁をはじめ、親戚にも何人かいる(らしい)。
    とはいえ、わざわざ訊いた事がないが(だいたい家族にも、職務の事は原則話さない)、単に回転灯とやらを点滅させているだけのPCは、緊急車両という印象ではないので、自動車の免許を取って以来、仮に真後ろにいても、特に道を譲ろうと思った事は、私自身の個人的感覚として、ない。

    ただ、無点滅に比べ、点滅状態の時は、「巡視」というのか、周辺への警戒を強めた態勢を示しているのは確かだとの事。(要するに、捕まえる気満々、みたいな?)

    もちろん指令が入れば、回転灯の状態に関係なく、その場で緊急車両に変貌するに決まっている。そんな事、素人であっても判った事だろう。
    何かの事情でサイレンを使わずに緊急出動(走行)している場合でも、交差点の右左折時には鳴らしたり、或いは、前にいる一般車に道を譲らせたい状況なら、マイクの装備もあるのだから、別にこちらが気を遣わなくても、緊急車両の方から、(不快でない程度の調子で)何らかのアクションをしてくるのではないかと、私は思う。

  25. 都内の警察は凄いよ!
    反対車線の交番に行く為に、毎日毎回転回禁止を転回する為だけにサイレン鳴らすからね。
    都合良くサイレン鳴らして道交法無視出来る無敵のシステム。

  26. ネクスコ東日本の黄パトカーが圏央道などで無駄に赤色灯だけで
    走行しているので紛らわしい。ネクスコに言っても苦情ととって
    やめようとしない対応がおかしい。高規格の道路で、サイレンが聞こえにくい
    状況で赤灯だけは、本当に意味がない。警察車両なら抑止もわかるが
    ネクスコの車両が点灯してもね。勘違いしてるわ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー