ホンダ「CR-V」初代モデルvs最新モデル 「ライトクロカン」ジャンルを確立した新世代RV

現在、世界的ブームとなっているSUVですが、その多くは乗用車をベースとして開発されたモデルです。その先駆け的存在がホンダ「CR-V」ではないでしょうか。そこで、初代モデルと最新モデルを比べてみました。

初代「CR-V」は現在のSUVのエッセンスをすでに持っていた

 初代ホンダ「CR-V」は、1990年代に三菱「パジェロ」や日産「テラノ」といった本格的な4WD車がけん引してきた「RV(レクリエーショナルビークル)ブーム」のときに誕生しました。

発売当初から若年層から支持を得た初代「CR-V」
発売当初から若年層から支持を得た初代「CR-V」

 それまで4WD車というと、トラックと同様「はしご型フレーム」にボディを載せる手法で作られていましたが、快適性や燃費などが乗用車ほどよくない印象でした。

 そこでホンダは乗用車をベースに、都会を走る「ライトクロカン」として「CR-V」を開発。

 それから代を重ね、4代目まで同様なコンセプトのSUVとして販売されていましたが、2016年に日本市場から撤退してしまいました。

 北米や欧州などでは継続して販売され、2016年に5代目が販売されていましたが、2018年にSUVブームを受け、日本市場で復活を遂げることになり、現在に至ります。

 そこで、CR-Vの初代モデルと最新モデルを紹介したいと思います。

●1995年発売の初代「CR-V」

「シビック」ベースながらしっかりとRVスタイルだった初代「CR-V」
「シビック」ベースながらしっかりとRVスタイルだった初代「CR-V」

 日本の自動車市場でRVブームが起こっていた1995年。ホンダから新しいコンセプトのSUVであるCR-Vが発売されました。

 当時のホンダは、悪化していた財務状況を改善するための施策として、生活を楽しく豊かにすることをめざしたクルマづくりとして「クリエイティブ・ムーバー=生活創造車」というシリーズのクルマを企画。

 第1弾が「オデッセイ」で、CR-Vはクリエイティブ・ムーバー第2弾として誕生しました。

 シャシは同年代の6代目「シビック」のプラットフォームをベースに作られており、前後サスペンションはスポーティなダブルウイッシュボーンの4輪独立懸架が採用されていました。

 外観のデザインはステーションワゴンタイプで、全長4470mm×全幅1750mm×全高1705mm(標準仕様)と、全幅がやや大きく、全高はRVテイストということで高められ、最低地上高も205mmありました。

 また、スペアタイヤをリアゲートに取り付ける「背面タイヤ」とすることで、RVを意識させるデザインでした。

 エンジンは2リッター直列4気筒のみで、最高出力130馬力と、当時のホンダ製エンジンのなかでは大人しいチューニングで、トランスミッションは当初コラムシフトの4速ATのみでした。

 都会を快適に走る「ライトクロカン」でしたが、通常はほぼFFで、前後輪の回転差が生じると4WDとなるスタンバイ式4WDを採用。実際に悪路走破性も考慮しており、現在のSUVよりもオフロード寄りに設計されていました。

 それまでにないジャンルのSUVとして、初代CR-Vは発売直後から好調なセールスを記録。コンセプトどおり、乗用車となんら変わらない乗り心地と使い勝手が、ユーザーに広く受け入れられました。

 海外でも発売されると、とくに北米でヒットし、シビック、アコードに続くホンダの3本柱を北米市場で形成することになります。

 初代CR-Vの当時の新車価格(東京店頭価格、消費税含まず)は、ベーシックなB仕様が172万円、標準仕様が198万円となっていました。

SUV人気をけん引してきた初代から最新まで歴代CR-Vを写真で見る(17枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 要求もしてないのに,ニュースを送り付けてくるのを,やめて貰えませんか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー