マユ毛コアラみたいでカワイイ! ホンダ新型「N-WGN」の実力は?
ホンダは、2019年7月18日に軽乗用車「N-WGN」をフルモデルチェンジし、発売は同年8月9日です。国内の新車販売で「N-BOX」が1位独走中のホンダから発売される、注目の新型軽乗用車です。
国内の新車販売で1位独走中のホンダが手がける新型軽乗用車
<
ホンダの新型「N-WGN」(エヌ-ワゴン)は、2019年8月9日に発売される軽自動車。N-WGNの特徴は、ウインカーランプがマユ毛のように見えて、カワイイ顔が印象的なクルマです。
<
N-WGNは、2013年に登場。ホンダの軽自動車「Nシリーズ」の一台で、国内の新車販売で1位を独走している「N-BOX」は、いわば「お兄さん」にあたります。
N-BOXもN-WGNも大まかには「軽ハイトワゴン」に分類されますが、N-BOXは四角いボディで背が高く、後ろのドアはスライドドアで、軽自動車版「ミニバン」のようなイメージのクルマ。対して、N-WGNはそこまで背は高くなく、後ろのドアもヒンジドア。軽自動車版のワゴンや乗用車のようなイメージです。
N-WGNは、今回が初めてのフルモデルチェンジ。ノーマルとカスタムの2モデルがあり、ノーマルモデルは丸いヘッドライトで親しみやすいデザイン。一方、カスタムモデルは、スクエア基調のデザインで力強さを表現しています。
どちらもヘッドライトの上にウインカーランプを配置し、マユ毛のように見えてかわいらしい印象です。丸目に太マユのノーマルモデルは、マユ毛コアラみたいでかわいらしいイメージ。
一方「カスタム」のウインカーは細長く、最近流行している「流れて光る」タイプ。「カスタム」のマユ毛は、りりしいイメージです。
<
もちろんカワイイだけでなく、中身も充実。最近の軽自動車の例にもれず、先進安全技術を搭載しています。
ホンダの先進安全運転支援システム「Honda SENSING」を標準装備。衝突の危険を予測してブレーキをかける「衝突軽減ブレーキ」、誤って急加速するのを抑える「誤発進抑制機能」、人に近づきすぎたら避けるようにする「歩行者事故低減ステアリング」、車間を保って先行車を追従する「アダプティブ・クルーズ・コントロール」(渋滞追従機能付)、同一車線をキープする「車線維持支援システム」などを搭載しています。
とくに、渋滞追従機能付きの「アダプティブ・クルーズ・コントロール」は、ホンダの軽自動車としては初採用。ノロノロ運転でも先行車を追従し、先行車が止まると合わせて停車までおこないます。
N-BOXの「クルーズコントロール」は速度が30km/h以下になるとキャンセルされますが、新型N-WGNは停止まで制御を続けることができます。
ほかにも、駐車でバックするとき障害物を検知する「パーキングセンサーシステム」や、停車時にブレーキペダルから足を離しても停車しつづける「オートブレーキホールド機能」といった機能も。細かいところでは、ハンドル位置を前後上下に調節できるほか、運転席の座席位置は、前後だけでなく高さの調節もすることができます。
激戦区の軽自動車市場で、ホンダの新型N-WGNは有力な選択肢を提供する一台といえるでしょう。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。